
最近曇りがちで、ジメジメ湿度が高い日が続きますね〜
そろそろ関東も梅雨入りでしょうか??
さて、今回はいざという時のアイテムをご紹介させていただきます!
最近発売されている新しいおクルマにはスペアタイヤが搭載されていないので
タイヤがパンクしてしまった際、スペアタイヤに交換が出来ず
すぐロードサービスも来れない状況ですと
とても困ったことになりますね・・・
そんなタイヤパンクの時に助けになるのが
「タイヤパンク応急修理剤」
これをどう使うのかといいますと、
・まずはパンクの原因となった釘などはできるだけ取り除きます。
・そして、修理剤を上下に約15秒よく振ります。
・ノゾルの先端を空気注入口にしっかりとねじ込みます。
・修理剤を60〜70秒間注入します。
・噴射音が聞こえなくなったらノズルを外します。

修理剤を注入した後は、タイヤ全体に修理剤を均一に広げるために
低速走行で3〜5キロの距離を走行して下さい。
ただし!!
あくまでも応急修理なので、この後はサービス工場にて
パンク修理またはタイヤ交換をお願いいたします。
クルマに積んでおくと安心。
タイヤパンク応急修理剤は2,640円(税込み)です。
ご注文はサービスフロントまでご注文お願いします。
川口戸塚店 電話 048-296-5023