4
2024/03/31 10:00
☆★☆【花粉・黄砂対策】こまめに洗車を!!☆★☆
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
浦和田島店です!
前回は花粉対策にクリーンフィルターの交換がオススメとご紹介しましたが、今回はクルマの外の花粉対策です('◇')ゞ
花粉がつらいこの時期は、雨が降った後や強風の日など、気が付いたらクルマが汚れていることが多いと思います"(-""-)"
この黄色っぽい汚れは「花粉」などが雨で洗い流されて、クルマのボディやガラスに付着したものです。
この「花粉」をそのままにしてしまうと、汚れ自体が落ちにくくなったり、“シミ”ができたりします(>_<)
また、この時期はやっかいな「花粉」だけでなく「黄砂」が飛んでいることがありますが、「黄砂」はクルマのボディを傷つけてしまうことがあるので、どちらもまめに洗車することをおすすめします!
なかなか落ちにくい「花粉」は40〜50度のお湯を使うと落としやすいです(*'ω'*)
熱すぎる熱湯などはクルマのボディに良くないので、40〜50度ぐらいのお湯で様子を見ながら試してみてください☆
当店では洗車のみのご来店ももちろんOKです(^O^)/
特に汚れが付きにくくなる撥水効果のある“スーパーコート洗車”や“トリプルコート洗車”がオススメです(∩´∀`)∩
洗車でのご来店もお待ちしております(#^▽^#)♪
***********************************
◎4月の定休日
4月2日(火)3日(水)9日(火)10日(水)16日(火)17日(水)23日(火)24日(水)
◎ゴールデンウィーク休業のご案内
4月29日(月・祝)〜5月4日(土)
***********************************
浦和田島店です!
前回は花粉対策にクリーンフィルターの交換がオススメとご紹介しましたが、今回はクルマの外の花粉対策です('◇')ゞ
花粉がつらいこの時期は、雨が降った後や強風の日など、気が付いたらクルマが汚れていることが多いと思います"(-""-)"
この黄色っぽい汚れは「花粉」などが雨で洗い流されて、クルマのボディやガラスに付着したものです。
この「花粉」をそのままにしてしまうと、汚れ自体が落ちにくくなったり、“シミ”ができたりします(>_<)
また、この時期はやっかいな「花粉」だけでなく「黄砂」が飛んでいることがありますが、「黄砂」はクルマのボディを傷つけてしまうことがあるので、どちらもまめに洗車することをおすすめします!
なかなか落ちにくい「花粉」は40〜50度のお湯を使うと落としやすいです(*'ω'*)
熱すぎる熱湯などはクルマのボディに良くないので、40〜50度ぐらいのお湯で様子を見ながら試してみてください☆
当店では洗車のみのご来店ももちろんOKです(^O^)/
特に汚れが付きにくくなる撥水効果のある“スーパーコート洗車”や“トリプルコート洗車”がオススメです(∩´∀`)∩
洗車でのご来店もお待ちしております(#^▽^#)♪
***********************************
◎4月の定休日
4月2日(火)3日(水)9日(火)10日(水)16日(火)17日(水)23日(火)24日(水)
◎ゴールデンウィーク休業のご案内
4月29日(月・祝)〜5月4日(土)
***********************************