トリプルコート洗車に引き続き、今回は【抗菌仕上げ】の実感レポートです。
トリプルコート洗車と一緒にオプションでオススメしてます、運転席周りの【抗菌仕上げ】。
先日早速、恒例のお試し隊が出動してまいりました(^^)/
今回も、モデルはテクニカルスタッフ1年生の長島さん。
さっそくとりかかります。
巨大な除菌ティッシュボックスのような容器から、真っ白でキレイなウェットワイパーをとりだして・・・


運転席周りを念入りにフキフキ♪♪フキフキ♪♪


私の車内を拭いたあとは、こんな感じ。
うーーーん、微妙に汚れてますね・・・・(−−;)

しかし、これがタバコを吸う方の車ですと、こんな感じになります・・・。
写真は川越仙波店・スタッフの車を拭いたものです。

うわっっ!!これは汚れてますね〜〜(><)
そうなんです、抗菌仕上げは、おタバコを吸われる方にもオススメなんです。
ふだんは汚れが目立たない運転席周りですが、こんなに汚れていたんですね!!
ハンドルも意外と汚れている部分。
私はハンドクリームをつけた後そのまま運転することが多く、抗菌仕上げをしてもらった後は、ハンドルがツルツルになってました(^^;)
この抗菌仕上げが完了すると、このような↓除菌・抗菌処理済み証をお付けしております。

洗車でボディをキレイにしたら、車内もぜひスッキリきれいに!!
抗菌仕上げは500円で施工できます。
ぜひ、一度お試しくださ〜〜い!!\(^^)/