先月末、年に一度の健康診断がありました

再検査の項目がありませんように…

中原店一同、結果を待っているところです

人間の健康診断と同じように、車も定期的に
健康診断を受けることが大事


人間でいう健康診断の車バージョン、代表的な車検は
2年に一度(新車は初回のみ3年)と法律で決まっていますが、
日産では、走行に必須のエンジンオイルの交換と点検を
5000キロまたは半年ごとで推奨しています

でも5000キロも半年後も割と遠い未来の話…
ついうっかり忘れちゃいますよね

そこで

日産では点検代&オイル交換代をセットにしたお車の健康診断
「メンテプロパック」をご用意しております


メリットは
・その都度点検代をお支払いいただくより安い
・全国どこに引っ越しても使える
・カーライフの見通しが立てやすい
・正規ディーラーにしかない診断機「コンサルト」で
目で見えない部分もバッチリチェックできる
・お店から点検時期に連絡が来るので忘れない…など

特に高橋は「カーライフの見通しが立てやすい」が、
メンテプロパックにご加入いただくことの最大のメリットだと考えています

というのも、半年に一回点検するので、
ちょっとした傷や不調を早い段階で発見できるんです

例えば…


→最近のバッテリーは昔に比べ、急に使えなくなってしまうと言われています。
こまめにチェックしないと、いざという時に動かなくなってしまうかも



→買ったのが最近でも、使用方法・距離によっては
溝が無くなって滑りやすくなったり、ひび割れてバーストの危険が



→小傷なら安く、短時間で修復可能ですが、
ヒビが広がってしまうとガラス全体を交換しないと
いけなくなってしまい、非常に高額になることも


早い段階でお車の状況が分かれば、
このままメンテナンスして乗り続ける


考える時間が多めに取れるんです

まだまだ新車のご納車までにお時間をいただいておりますので、
早め早めの行動が肝になってきます

大切なお車の点検はぜひ中原店にお任せください

車種やご購入いただくタイミングによって
プランとお値段が変わってきますので、詳しくは中原店までお尋ねください

詳しくはこちら↓
http://www.nissan.co.jp/SERVICE/MAINTEPRO/
もしお車に乗らなくなった時は買い取りもやってます

https://ni-kanagawa.nissan-dealer.jp/info/program-original/kaitori_202306.html?

8月14日(月)~18日(金)はお休みを頂きます。
よろしくお願いいたします。

