
西大路店、林です!!

早いもので気づけばもう10月。。。
2020年もあと3ヶ月になってしまいました。
入社した日がついこの前だったのに、、、笑
2020年いい年で締めくくれるようにあと3ヶ月仕事に遊びに
がんばりたいと思います!

そんな中、実は林この前の2連休で香川県に小旅行してきました!!
愛車のLeafに乗って約4時間かけていってきました!


(Leaf with香川の風景写真は撮り忘れたので前回の載せときます)
まず、今回の旅行でLeafに関して学んだことは大きく2つあります!!
1つ目が充電器は思っている以上に設置されているということです!!
2つ目がプロパイロットが素晴らしい!!ということです。
林は残量66%で出発し、往路で2回(約60分)
SAでお昼ご飯の時間やトイレ休憩の間に充電出来ました!!
夜間には近くのホテルに普通充電器があったので、
100%までしておきました!!
そのホテルに泊まっていないのに、
充電だけでもできるってすごくないですか?
そして復路でも2回(約60分)
金比羅山での観光の間に充電。
SAでの夜ご飯の時間や
トイレ休憩などの時間をつかって充電することが出来ました!!

観光地やSAなど自分が思っている以上に
充電器が多く設置されていることを知ることが出来ました!!

そして、プロパイロットについてなのですが、
使ってみることで、ものすごく運転が楽になりました!!
ボタンひとつで白線や先行車との車間距離などを
認識してハンドル・アクセル・ブレーキをサポートしてくれます。
なので必要なことは周りの状況の把握とハンドルを握っておくことだけ!!
長距離の運転なのに到着した後、運転の疲れがぜんぜんなかったです

そんなこんなで、香川では栗林公園や金比羅山に行き、


うどんを食べて帰ってきました!!


思いつき旅行にしては十分楽しんだのではないでしょうか・・・笑
なんと今回林はZESP3会員なので充電にかかった費用は1000円のみ!!
ガソリン代なら5000円ぐらいかかりますよね...

ガソリン代がかからなかった分、SAで食べまくりました!!

これからもLeafについての情報をどんどん発信していきたいと思います

そして!!
そんなLeafもある西大路店でまたまた
今週末にフェアやっちゃいます!!


Leafはもちろんのこと、
キックスやルークス・デイズなど魅力的な車がたくさんです!!
さらに新装備の踏み間違い加速抑制アシストが登場です!!
【対象車種】
・ノート(年式:2012年9月〜)
・デイズ(型式:AA0)
・デイズルークス(型式:BA0)

障害物を検知するとランプとブザーでドライバーに注意を喚起、
誤って加速しそうな場合には加速を抑制してくれます。
後退時にも加速を抑制してくれます。
※ブレーキを作動させて停車させる装備ではありませんのでご了承ください。
詳しくはカーライフアドバイザーまで
ご来場プレゼントもございますので是非ご来店ください!!

