
9月やと言うのに残暑厳しいですね・・
夏の暑さで疲れがたまっててしんどいですね(>_<)
みなさまは体調いかがですか?
先日、友だちと天理でお昼食べてから天川村(!!)まで
行ってきました。
そして一緒に行った友だちのずっと前からのオススメ
「鍾乳洞」へ!!

山道を👆このようなトロッコ??に乗って鍾乳洞の入口へ。
このトロッコ、帰りはバックでおりていくんですよ!!
怖かった・・笑
正式名称は「面不動鍾乳洞」
昭和8年、洞川区民により発見され、以来日本でも貴重な
鍾乳洞として奈良県の文化財にも指定されているそうです。
小学校の修学旅行でいった秋吉の鍾乳洞のイメージで行ったらぜんぜん違いました💦

洞窟?みたいなイメージ。
探検隊みたいw
けど所々ライトアップされていて神秘的な感じでした✨

その日の天川村は曇っていて25~6℃やったんですが
(京都は35℃・・)鍾乳洞の中は年間通して8℃!らしいです。
新しい避暑地ですね(ΦωΦ)
平日でしたが結構観光客の方、いらっしゃいましたよ!
さて、京都日産では9/4(火)、5(水)連休いただきます。
緊急のサービスのご用命は
京都日産 緊急サポートセンター(24時間365日受付)
0120-760-023
をご利用ください。