4

2025/03/27 15:00

春ですね黄砂がすごいです。


こんにちは!日産プリンス兵庫です。

春ですね!お出かけ日和ですが皆様はいかがお過ごしでしょうか?



私は職場が室内でも目がなんだかムズムズして目薬をさしたくなります。crying
洗車した車もあっという間に黄色くなってしまいましたcrying



TOP写真を提供してくれた部長Kも花粉黄砂シーズンになってから
キャンプに行けていないと嘆いていますcrying




そんな中なので、車内で花粉に対して対策をとることができるのでご紹介しますenlightened
【日産自動車公式サイト(日産:春のメンテナンスページ)より引用】

まず1つめは
「内気循環」で「フィルターはキレイなものを」




乗り降りの際には花粉を落としてから、車内に乗り込みましょう。
そして、エアコンを内気循環に設定して、外の空気が入ってこないようにします。



内気循環にすれば、車内に入り込んだ花粉はクリーンフィルターで
ろ過されるので、空気がよりキレイになります。



2つめは
「日頃の洗車・車内清掃も効果的」



クルマのボディに積もった花粉がエアコン内部に入り込んでしまうと、
機能の低下につながりますので、日ごろからこまめな洗車で
花粉を取り除くことも大切です。

ドアの開け閉めでどうしても車内に入り込んでしまった花粉には、
ウェットティッシュなどの拭き取れる道具を常備しておき、
乗車の前後に掃除をしておくとよいでしょう。



おすすめはenlightened

クリーンフィルタープレミアム
(花粉・におい・アレルゲン対応・ビタミンC放出タイプ)





ビタミンC放出により肌にうるおいを与えます!

クリーンフィルター(花粉・におい・アレルゲン対応タイプ)の機能に加え、
クリーンなビタミンCエアーを放出することで
肌にうるおいを与えます!抗ウイルス機能もあります。


エアコン洗浄




エアコン内部に発生したカビ・雑菌などのニオイの元を直接洗浄、
エアコンの効き目も回復します。
  • エアコン内部を直接洗浄・抗菌処理
  • エアコン内のイヤなニオイをカット!
  • エアコンの効き目が回復
エアコン内のエバポレーターは空気を冷却するため
常に湿気にさらされており、カビが発生しやすい場所です。

綺麗にして花粉シーズンを少しでも快適に過ごしていただけますよう、
お気軽にお近くの日産プリンス兵庫サービス工場までお問い合わせください♪


WEBからでもご予約ができますenlightened

日産プリンス兵庫 店舗一覧










 
facebook
はてブ