皆さんこんにちわ!

真夏日も多くなってきて、いよいよ夏本番といった感じですね!
夏休みに遠出や旅行なんかをされる方も多いと思いますが、
みなさん体調&車の調子には十分お気をつけ下さい!

と、この季節になると綺麗な海に潜りたくなる!
夏大好きなブログ担当の沖です


さて、最近イベントが多くて自分で記事を書いていないので、
そろそろ自分の記事を書きたいなー。なんて思っていたら、
またまた山本次長がブログのネタを持ってきてくれたので、レポートします!
今回はキッズカート体験会なんだとか・・・

_______________________________________
こんにちわ。
毎度おなじみ、プリンス香川のマニアック担当、山本です

7月8日にカートランド四国で開催された
『キッズカート体験会』に行ってきました。
当日は、小学生の子供を対象にカート体験会が開催され、
たくさんのキッズ達が真剣に走りを学んでいました

ちなみに私の本日の目的は、カートをサーキットまで運ぶのにちょうどいい
『新型NV350キャラバン』を展示し、お客様に説明すること!

カートはタマタマ走行しているだけでした。(本当ですよ。ええ。本当です。)
でも会場の様子はレポートしとかなくっちゃ・・・・ね、沖君!




カートの講習が始まるまえに『NV350キャラバン』NP香川号を
じっくり見て頂きました。ちなみにこのステッカーは、沖がデザインして
業者さんに作ってもらったものを、登尾と沖が半日がかりで貼りあげた
苦心作なんですが、「しばらくステッカー貼りはしたくない

ただ、その甲斐あってか皆様より高評価を頂き、遅れてデビューをした
ディーゼル車やスーパーロング車の話題でも盛り上がりました。
沢山売れて欲しい!
さて!キッズカート体験会はと言うと、お子様もご両親も真剣な眼差し!



最初のレッスンは、ブレーキを掛ける練習から。
その後はエンジンを始動し、アクセルをブーンブーンと開けて、
ゆっくりパイロンを一回り

こういった子たちから将来のカーレーサーが生まれるのかもしれませんね。
また、このような本格的なカートに接し、本物のスピードの怖さや面白さを
体験して、将来の交通安全に務めてもらえればきっと交通事故や暴走行為
が減ってくると思います


そしてレッスンのあとは、いよいよサーキットへ!

ヘルメットをかぶっていざレーシングコースです。
最初は講師の後にくっついてブーンブーンと走行。
子供より親の方が真剣!ハラハラ・ドキドキです



一方ではすでにカートデビューしているキッズ達の走行が始まっています。


この子たちはすでにカートを一人前に乗りこなしています


キッズとはいえ侮れません。走行が終わるたびに、講師から
注意点、改善点を聞き次回の走行に向けていましたよ



今日の講師は、国内トップクラスの豪華プロドライバー!
昨年のGT500チャンピオン 「ロニー・クインタレッリ」選手
GT500インパルGT-Rに乗っている 「松田 次生」選手
F3ドライバーの 「野尻 智紀」選手
の3名です。
ちなみにお昼は、さぬき名物のうどん!講師の方々もうどんで昼休み。
ロニー選手のリクエストでフランクフルトなんかもありました(笑)


昼ご飯の後は、各クラスの模擬レース形式で講師も一緒に走行し、
各受講者の実際の走りを間直で観察し、ライン取りやブレーキングポイント等
のチェックです。

なんとプロドライバーとほぼ対等に走る生徒がいて、講師もたじたじ!
ウエイトハンディが欲しいと言っていたプロもいました。
子供たちにはきっといい思い出になったのではないでしょうか

そして最後には、プロドライバーのエキジビジョン走行がありました。
かのF1ドライバーの鈴木亜久里監督がF1と同等の加速!と言った、
エンジンがツインで搭載されたモンスターマシンに各自が挑戦です。

↑松田選手

↑野尻選手
松田選手は以前も乗ったことがありさすがスムーズに乗りこなしていました。
野尻選手は、最初手こずっていたようですがさすがフォーミュラ乗り。
何とか手なずけていました。

↑ロニー選手。
さすがGT500チャンピオンアクセルの開け方が半端ない!
タイムが思ったようには伸びなかったのか最後にもう一度挑戦していました。

そして最後は弊社社長の出番です。
さすが乗り慣れているのかプロと1秒差はあるものの見事な手さばき。
本当にプロドライバーの皆さんも一日楽しんでいました。
最後に、キッズカートに参加してくれたみなさんに各講師より
講習修了証が授与され、参加者皆で記念写真!


無事終了となりましたー

ロニー選手、松田選手、野尻選手、そして何より今回の体験会にご参加
いただいた皆さん、本当にありがとうございました!
あ、そうそう、今回のツインエンジンカートの走行風景が松田選手の
ブログに載っていますので、ご興味があるかたは是非ご覧下さい。
ロニー選手・松田選手のヘルメットにつけたビデオカメラの映像を見ることがで
きますよ。あまりの速さにびっくりすると思います
▽松田選手のブログです。
http://tsugio-blog.com/
▽youtubeでもやっています。
http://www.youtube.com/watch?v=K7lw0g0mFys
____________________________________
山本次長レポートありがとうございましたー。
さて、ここまで長い記事を読んでくださったあなたにプレゼントのチャンス!
このキッズカート体験会の前日に、松田選手とロニー選手が
弊社、高松店に遊びに来てくれていたのですが、
すかさず色紙にサインをいただいてきました




そんなわけで、上記サインを各先着1名様に差し上げます!
ご希望の方は、弊社・高松店にお越しいただき、沖を呼び出してください。
その際アンケートにご記入で、プレゼントいたします!
各1枚づつなので、ファンの方はお早めに!

