みなさんこんにちは!

昨日の皆既月食を見るために、カメラ片手に小一時間臨戦態勢だったのに、
いざ皆既月食!という瞬間に雲に月を覆われた、ブログ担当の沖です!

その後ちゃんと雲は晴れ、鈍く赤色に光る月を撮影出来たのでした。

いやー、今年は月の当たり年ですね!
エクストリームスーパームーンに皆既月食、
神秘に満ちた月はいいですねー


さて!
ちょっと前のお話になってしまうのですが、
高松商店街で催されたイベント、【第7回カーフリーデー高松】
に、日産ニューモビリティコンセプトが展示されていたので、
少しだけ見に行ってきましたよ!



イベント当日、商店街は大盛況!
いつもより大勢のお客様でにぎわっていました!
ゆるキャラも沢山登場していて、地元ではおなじみのキャラクターが大集合でした。
個人的にたまぢぃが好きなんですが・・・地元なのに一度も会ったこと無い・・・

普段ドコにいるんだ

と、本題のニューモビリティコンセプト展示ブースへ。


弊社も大変にお世話になっている、
附属三宅リハビリテーション病院さんが展示されていました。
お子様のみならず、大人の方からも「乗ってみたい!」との声がちらほら

そもそもカーフリーデーとは何なのかというと、
【都市の中心部などで、マイカーの使用を控え、交通や環境について皆で考える】
という社会啓発活動なのだそうです

そこで100%電気自動車であり、新しいセグメントである、
超小型モビリティが展示されたということなんですねー

地球環境に対する交通の是非が問われる今、日産は電気自動車や
エコカーを中心に、ますます地球に優しい活動をしていきますので、
ご期待下さい!


さて、田町にたまぢぃを探す旅に出掛けるか・・・
