みなさんこんにちは!

今年、ブログ内でも何回か言っていたダイエット計画が、
年末ギリギリでついに完了した、ブログ担当の沖です!
5月の健康診断での83kgから→73kgの10kg減へ!


ただ、この年末年始、
美味しいお酒に美味しい料理、確実にリバウンドしそうです(笑)
さて!
そんな忘年会やお正月が待っている年末年始ですが、
皆様、美味しいお酒をお飲みになる機会が増えるかと思います。
そこで気をつけていただきたいのが、そうです。飲酒運転!!

「そんなことするわけないじゃないか。」
という方がほとんどだと思いますし、当然の事なのですが、
残念ながら飲酒運転や、飲酒運転での事故はゼロになっていないのが現状です。
「少ししか飲んでいないから・・・

「これぐらいの酔いなら自分なら大丈夫・・・

「一眠りしたから大丈夫だろう・・・

そんな気の緩みから重大な事故に発展することもあるのです。
飲酒運転には厳しい処罰があるのは、ドライバーの皆様ならご存知かと思います。
(酒酔い運転:免許取り消し・欠格期間3年間、5年以下の懲役又は100万円以下の罰金)
しかし罰則だけでは無く、事故でもし人を巻き込むと、相手の人生も、
自分の人生も、その周りの人たちの人生をも変えてしまうかもしれません。
飲酒運転での死亡事故率は、飲酒無しの場合に比べて8.7倍

自分では大丈夫だと思っていても、アルコールは確実に体の機能に影響しています。

今年も、来年も、皆様に素敵なカーライフをお送りいただける様、
飲酒運転は絶対にしない!させない!にご協力をお願い致します

