2012/02/06 09:35
ニスモ会議&東京オートサロンに行ってきました!
こんにちわ!ブログ担当の沖です!
さて、今回の記事は、またウチの山本が遊びに行った・・・
んじゃなくて会議に遊びに行って・・・
いや、仕事に行ってたみたいなんで、レポートしてもらいました(笑)
というかほぼ【東京オートサロン】のレポートです!羨ましい!
じゃあ、やまもっさん、よろしくお願いしまーす。
はい!山本です
お仕事で恒例のニスモエキスパートショップ会議に行ってきました。
ニスモのショールームでは、沖が大好きなR390が展示してありましたよ。
コクピットはレーシングカーにしては普通の作りでした
今回の会議での一番の注目は、R32〜R34型のGT−Rに積んでいる、
RB26エンジンのS2仕様でした。このS2エンジンは、
【現代の技術でRB26エンジンを作ったらこうなるであろう。】
という仕様だそうです。車好きの心をくすぐるフレーズですね。
GT−Rをお乗りの皆さんもエンジンリフレッシュと一緒に是非試していただきたい
仕様となっていましたよ。会議では他にも様々な内容を話し合ったりしたのですが、
最近の取引実績にいたっては一寸寂しくなるような実績・・・
皆さんニスモ商品を買いに来てくださーい!<お願いします!
そして次の日!
東京オートサロンへいってきました。
いつもの特別招待日で朝10時前には会場へ。
このへんは関係者の役得ですなぁー
足早に日産ブースへ!
行ってみるとそこには、シートをかけた怪しげな車3台が・・・・
この謎に包まれた3台のプレス発表は11時からということだったので、
お隣の横浜タイヤのブースへ。こちらでは、大森ファクトリーの
CRS(クラブマンレーススペック)Z34バージョンニスモが展示してありました。
↓詳細はコチラへ
http://www.nismo.co.jp/omori_factory/news_list/news_0111.html
その車にはなんと、R35GT−R用のブレンボディスクが付いていました!
GT−Rは20インチホイールですが、この車には19インチ用のホイールに
275/35−19のタイヤが。入るもんなんですね〜。
と、そうこうしている内に11時になり、例のシートをかけた謎の3台のお披露目!!
上から、
【ジューク・ニスモコンセプト】
【マーチ・ニスモコンセプト】
【リーフ・ニスモコンセプト】がお披露目されました!
赤や青のラインがかっこいいですね。
特徴としてはは【本物のエアロ】を装着していて、見せかけのエアロではなく
空力を意識した作り込みがなされているというところです。が、それが
判ったのは香川に帰ってきてから・・・ ほとんど写真とっていない!!
横に目を移すと、今後の一番の糧になる車、キャラバン(NV350)
独創的な所では、フロントアンダーカバーがなんとフルフラット!!
まるでレースカー・・・・・・
じゃなくて、ただのモックアップでした。残念!
又、隣にはエルグランドライダーが飾ってあり、その中には特別装備
(参考出品)で後席ツインモニターカバーが。昔、オーバーヘッドコンソールが
流行った時期があったんですけど、今でも十分通用する装備ではないかと
思います。あこがれたなー、昔。
と、日産ブースのあとは他のコーナーへ。
そこに非常に興味深い車両発見・・・・・!
是非!日産で出して欲しい車両NO.1!
昨年・一昨年のワールドチャンピオンを採った、レッドブルのコンセプトカー
【Red Bull X2010】体験もすぐ隣で出来ちゃう優れものでした。
2時頃まで見学して、帰りのバスの時間も近づいてきました。
最後にD1を見学。タイヤスモーク、タイヤカス、迫力のドリフト走行!
ちなみに同じ会場ではリーフのRCも展示していました。
内装も簡単ですがすっきりして、まるで乗用車のよう。
さて、そんな今回の出張ですが、万歩計と地図機能が付いたスマホのお陰で
だいぶまわりやすかったです。(いまだに使いこなせてないけど)
ただ、ニスモのある大森から幕張メッセまでの途中、東京駅で乗場を
間違えて、えらい遠回りしたりして、オートサロン会場での走行含め一日の
総歩数は13,504歩と近年にない大きい数字!!前の日の5,815歩から比べると
大躍進。さらに会場までの満員電車に遭遇し身動き取れない経験も!(30年ぶり)
展示車見学だけでなく、健康の為にも貢献した出張でした
帰りのバスの中からは丁度スカイツリーが霞にかすんで・・・
明日からの仕事もかすんでくれたら・・・
沖<「やっぱり遊びに行ったのでは?」
山本<「遊びじゃないよー。会議も大変なんだからー。」
沖<「でもオートサロンは完全に趣味やね。」
山本<「どっちかっていうとねー。確かに好きだしなー。役得役得!」
沖<「イイナイイナー。会議行きたい。」
山本<「だから会議は遊びで行ったんじゃないってー。」
- 関連記事
- イベント・フェア
-
2022/10/08 13:33 日産プリンス香川
整備士の仕事をサクラを使って体験!
みなさんこんにちは!先日、閉店してしまっていたお気に入りの飲み屋さんが名前も新たに復活したことに興奮を隠せないブログ担当の沖です!オープンしたばかりですが、リピ確定...
電気自動車(100%電気自動車) 軽自動車 イベント・フェア 近所・近隣 サクラ続きを読む
- 店舗記事新着
-
2025/01/13 10:00 日産プリンス香川
ノート AUTECH CROSSO...
みなさんご挨拶が遅れましたが、新年あけましておめでとうございます!本年もどうぞ、よろしくお願いいたしますさて!新年一発目の記事は、もはやオーテックの回し者か?と思わ...
電気自動車(e-POWER) コンパクトカー ノート 特別仕様車 AUTECH続きを読む -
2024/12/23 09:45 日産プリンス香川
新型オーラ AUTECH SPOR...
みなさんこんにちは!先日、この寒い中海へ釣りに出かけてみたブログ担当の沖です!今回はコノシロを狙って岸壁からルアーフィッシング!流れが良かったのか爆釣となり、休み休...
電気自動車(e-POWER) スポーツ&スペシャリティ 特別仕様車 AUTECH オーラ続きを読む
- 人気の記事
-
60
2019/10/03 11:50 日産プリンス香川
ショールームからGT-Rを搬出中、...
みなさんこんにちは!YouTubeの印象が強いのか、C/A(カーライフ・アドバイザー、営業のこと)に勘違いされていることが多い、ブログ担当の沖です!本部に異動してか...
スポーツ&スペシャリティ GT-R 試乗車・展示車 日産のお店 日常の出来事続きを読む -
49
2021/04/24 17:27 日産プリンス香川
スカイライン400R NISMOス...
みなさんこんにちは!最近自分で髪をバリカンで刈っているブログ担当の沖です!最初はなかなか難しく、鏡を見ながら恐る恐るしていたのですが、いやー、慣れは怖いものです。今...
スポーツ&スペシャリティ セダン NISMO スカイライン 試乗車・展示車続きを読む - 45