
今回は先週の続きになります
AACバルブの件は無事解決しましたが
アイドリングがたまに落ち込む症状がでまして

毎回ではないのですが
電気負荷をかけたときにアイドリングの
落ち込みが激しい時がたまにあるのですね
色々調べていくうちに
そもそもの電源が不安定になるのは
から探求していき
バッテリーからのメイン電源の取り出し口を
ゆすると症状が確認でき

画像はもう配線をはずしてますが
取り出しカプラーを外すと端子を抑える
バネの部分が金属疲労で割れて
接圧が落ち接触不良を起こしておりました

この部分を新たに圧着端子で制作し
確実にプラス端子に取付ました


その後エアコンやヘッドライトの電気負荷が
かかってもアイドリングが落ち込むことが無くなり
症状は改善しました
宮地TSの日頃の整備力ですね
日産のお店は全店感染症予防対策を徹底しています
安心してご来場・ご試乗ください。