
皆様こんにちは

246上馬店スタッフです。
8月もいよいよ後半に入りました!
今年はコロナ禍の状況下、すでに新学期が始まっている学校も
あるそうですね〜

さて、今回はそんな貴重な夏休みを利用して行っている
「わくわくエコスクール」についてお届けします

「わくわくエコスクール」とは、
今、地球が抱える環境問題と自動車産業の環境技術の取り組みを
学んでいただく子供向けの体験教室です。
エコカーを開発・製造している日産だからこそ提供できる
イベントなのです

現在、密を避けるため少人数で開催しておりますが、
今回はナント、お母様と小学1年の息子さんの1組、
まさに貸し切り状態で行われました〜〜

参加してくださって本当にありがとうございました!!
さあ、いよいよスタートです


まず 地球温暖化問題 や 電気自動車のおはなし、続いて アニメ を見ていただきます。
そして〜 お待ちかねのモデルカーを使っての実験です


まず手回し発電機と豆電球を繋いで、ぐるぐるとハンドルを回します。
「電気がついた

ちゃんと発電できていることを確認したら、いよいよモデルカーに充電です。
ぐるぐるぐるぐるぐる〜〜〜〜

「う〜〜疲れる〜」
そうなんです!
普段使わない筋肉を使うのか、何回も回していると大人でも疲れます


ガンバレ、ガンバレ〜〜

そしてランプが赤くなったら充電完了!!
いよいよミニサーキットコースで走らせます。

「わー はや〜い!


最初は2周回りました

「壁にぶつかると速度が落ちるね!」
「がんばれ〜 ここまで戻ってきて〜」
「次はもう1周多く走れるよう充電してみよう!!」
いろんな声援が飛ぶ中、最後は4周半まで距離を伸ばしました



その後は展示車のLEAFをご覧いただき終了!
お帰りの際、とっても楽しかった!と言っていただきましたが、
こちらこそ賑やかな楽しい時間をいただけました

ありがとうございました!!
日産車と長いお付き合いをしていただいておりますが、
これからも日産の車でわくわくしていただけたら嬉しいです

現在、こちらの店舗では LEAF と Nissan LEAF NISMO RC の
展示がございます。ぜひお立ち寄りください!!
