50

2020/02/09 00:00

下野市総合防災訓練のご報告

2月8日(土)栃木県下野市の保険福祉センターゆうゆう館にて
9時30分〜12時に行われました「下野市総合防災訓練」のご報告です。




【訓練の想定】
 ・令和2年2月8日、午前9時30分ごろ、茨城県沖を震源とするマグニチュード8.0と推定される震度6強の地震が発生し、市内では住宅の一部損壊が1500棟を超えたほか、各所で火災が発生。
 ・下野市ゆうゆう館において火災が発生し、延焼拡大のおそれ。
  館内では研修会が開催されており、市民、職員が取り残されて、けが人も数名いる。
 ・ゆうゆう館の火災が南側の国分寺B&G海洋センターも延焼。
  石橋消防署および消防団は2箇所の消防活動を行い、小山市消防本部にも、応援を要請し消防団と連携した消防活動を行う。





あぁ!
ゆうゆう館から煙がでております。




石橋消防署と消防団そして救急車がやってきました。




市民と職員を安全な場所に誘導して、けが人を救助しているあいだに、
はしご車が放水の準備をしております。




小山市消防本部も応援に駆けつけました。
道路から放水するための水を消防車同士で連結してゆうゆう館に水をおくっております。

そして・・・




一斉に放水です!
実際に見て、かなりのいきおいで放水されていました。
国分寺B&G海洋センター側でも・・・



高いところからの消火活動をしております。
かなりはしご車から近いところにいましたが、相当高いです。
そして、無事にゆうゆう館の消火活動がおわりました。


消防員のみなさまの迅速かつ正確な行動は訓練の賜物ですし、
市民のみなさまの安全な暮らしを守ってくださっていることが良くわかりました。




他にも、炊き出し、救命講習、支援車の乗車体験、ドクターカー、陸上自衛隊車両などの展示が。
私たちも参加させていただきましたよ!




もちろん!展示車は毎度おなじみのこちら



100%電気自動車リーフ & パワームーバーです!!
今回は災害時をイメージしており、「電気自動車だからできること」をやってみました。

電気自動車の紹介と災害時にできることをモニターで映したり、
電気ストーブや電気ポットであたたかいお飲み物をご用意。お子さまにも喜んでもらいました♪
やっぱりココアは良いですね!






この展示をするために荷物を全部のせてくれたこのお方、



NV350キャラバンです。今回はホウジンジャー仕様になっております。
(フロントドアあたりをよく見てください!)


そして初の登場となります電気自動車が国分寺B&G海洋センターで
避難所体験展示会場の電気をひたすら送っておりました。



e−NV200になります。
リーフは街中でもたくさん見かけますが、こちらはなかなかお見かけできませんね。



こちらは荷物と電気を両方運べる電気自動車です。
車内にはコンセントが2ヶ所ありまして、最大負荷1500Wまで電化製品が使えます。
バンとワゴンと2種類ありますので用途にあわせてご利用いただけます。


写真はないのですが、市役所でお使いのリーフも防災訓練時のマイクやスピーカーなどに
パワームーバーから取り出した電気を使っておりました。


今回の下野市防災訓練では、たくさんの場所でリーフやパワームーバー、
e−NV200などの電気自動車が活躍しておりました。


リーフはたくさんのお客さまから色々な質問を頂戴でき、電気自動車が注目されていることがよくわかりました。
カタログもあっというまになくなってしまうほど!




職員のみなさまや消防団のみなさま、そして広瀬寿雄市長にもリーフを見ていただきました。

これからも「電気自動車だからできること」をみなさまに色々とご紹介できればと思います。
お手伝いいただいたみなさま、大変ありがとうございました。






-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-


番外編です。





こちらの二匹のワンワンですが・・・
災害救助犬です!

一匹はシェパードなのでよくお見かけしますが、
もう一匹はウェルシュコーギーじゃありませんか!
話によりますと、大型犬が一般的なものの、
最近、日本では小型犬も多いみたいです。

かわいい救助犬ですね♡



以上!
投稿年月日:2020/02/09
facebook
はてブ