
梅雨………明けましたね。さらに暑くなってきました!
完全にノックアウトなワタクシです(涙)
今回もリーフで気になるところへ行ってきましたよ



6月21日(火) AM8:30 今日も晴天でした。
(↑画像は昨日の最後に乗った時のものです)
では、気になるところへ行ってみますか



充電器の看板が見えてきましたよ!
勘の良い方はこの画像で場所が分かってしまいますかな?
ではみなさまにご覧いただきましょう!
…
……
………
こちらです!

見たことありますか!?わたしはこんな台数初めて見ました


ケーブル付きの普通充電器がなんとビックリ!20台あります!!
EVマニアの方なら夢のような光景ですね!この楽園は…

「ジョイフル本田 宇都宮店」です

屋上駐車場南側に。
時間は9:00~20:00までとなっております。

朝いちばんにうかがったので、まだ誰もいません…
貸し切り状態でわくわくしますね



とりあえず充電したいと思います!
コードを普通充電ポートに差し込んで

こちらの機械で充電カードを使います!
使い方は本体に記載されてました… おや!?

「nanaco」も使えるみたいですね、これは知りませんでした!
普通充電の時間は「1時間」「2時間」「3時間」を選びます。
「1時間」を選んでみました




充電残量は32%



ケーブルは外れると充電はストップする仕組みみたいですよ。

設定時間分放置しておきます。
急速充電器も1台置いてありましたよ



………1時間が経ちました。充電量はどれくらいになったかな?

おっ!!しっかり充電されてますね!
39%になってました


「1時間」で7%充電されました。金額は132円です。
132円で約32キロ走行できるなんてトンデモない安さですね!
ガソリン代金を1リッター170円で考えますと…
170円で約40キロ走行できることになります!!
自宅で充電したとしても8時間で56%くらいは充電できる計算ですね。
!?前回のブログで乗れた距離と消費充電量って……確か……
(前回のブログも見てください!衝撃の事実が… →→→ ‼!!)

そして帰宅しました。自宅に着いたら、再び同じ35%に戻ってました。
走行距離は25キロです。平均電費は約7.0くらいですね


今回はこんな感じで終わります。また機会があればやってみたいですね

ではまた!
#法人グループ #電気自動車