
11月3日(金・祝)
午前10時~午後3時
とちぎ福祉プラザ・わかくさアリーナ
にて行われた
第26回栃木県障害者文化祭
カルフルとちぎ 2023 こころのつどい
に参加してきました

カルフルとちぎ #とは
フランス語の"交差点"を意味する「carrefour/カルフル」から、
障がいの有無にかかわらず、たくさんの人が交流する場になるように願いをこめて名付けられたとのこと
その名のとおり、たくさんの方がご来場されていましたよ



栃木日産 法人グループは
セレナ チェアキャブ リフタータイプ の リキュウ -利休- を展示!

みなさまはLV車両をご覧になったことはありますか?


この大きな電動リフターで大きな車イスも楽に乗車!
チカラの弱い方でも簡単に操作いただけます


後席はこちら


カラーユニバーサルデザインを意識したオレンジ色の手すりを付けていただいても広々お過ごしいただけます!
カラーユニバーサルデザイン #とは
色の見え方が一般と異なる 人にも情報がきちんと伝わるよう、色使いに配慮したユニバーサルデザイン。
これは「NPO法人カラーユニバーサルデザイン機構」が作った名称であり、一般名称としてはカラーバリアフリーや色そのものを指してユニバーサルデザインカラーという呼び方も使われている。
(Wikipediaより
お天気もよく非常にイベント日和でたくさんの方にお立ち寄りいただけました


日産ではセレナ チェアキャブ リフタータイプ以外にも
スロープタイプ や 助手席スライドアップ、セカンドスライドアップ
セレナ以外ではノート、オーラ、ルークス、キャラバンなども福祉車両を販売しております!
ぜひお気軽にお近くの栃木日産 店舗へご相談くださいませ。
みなさまのお問い合わせお待ちしております

(展示車、試乗車につきましては商談状況等によりご用意がない場合がございます。事前にご連絡いただきますとスムーズにご案内できるかと存じます。)
#法人グループ #お知らせ #カルフルとちぎ