
少し早いと思いますが、今年の梅雨入りはいつ頃になりますかね~?
ここのところ天気が不安定で、寒暖差もあり先週関東ではゲリラ豪雨を思わせるような局地的な雨もありました。
昨年の関東甲信越の梅雨入りと梅雨明けを調べると、6月8日頃に梅雨入りし7月22日頃梅雨明けしていました。
雨は私たち生き物にとってめぐみの雨となりますが、続くのはやっぱりうっとうしい!
少なすぎても多すぎても問題なのです


っということで、梅雨の時期に快適に愛車に乗っていただくため、早めのご準備におススメしたいのが








少し梅雨時期には早いですが、みなさまの愛車はフロントガラスの視界はクリアでしょうか?
雨が降ると周りが見えにくなるので、クルマの運転はしたくないなって思うみなさまもいらっしゃるのでは


独自のコーディング技術と専用撥水ワイパーで高い撥水効果を持続し、処理した後は雨粒が水玉となって
はじけ飛び、良好な視界を確保できます







高機能と持続力の高い特殊撥水膜がガラス面を汚れから守り雨粒を水玉状にしてはじきます。
そして、特殊コーティングされたワイパーゴムが撥水ガラス面をスムーズに動くので、拭き取り跡を残しません。
※ワイパーゴムは1年毎の交換がおすすめです。



雨粒が水玉で転がるから視界スッキリ
効果は長く、約12ヶ月
油膜のギラギラともサヨナラ
お時間許すみなさまへ、ウィンドウ撥水12施工あり・なし動画をご覧ください


梅雨本番になる前に備えていただけると雨の日の運転も安心です

ご興味あるみなさまは、お近くの埼玉日産店舗スタッフへお声かけください

*.○。・.: * .。○・。.。:*。○。:.・。*.○。・.: * .。○・*.*.○。・.: * .。○・。.。:*。○。:.・。*.○。・.: * .。○


20日(月)・21日(火)
27日(月)・28日(火)
埼玉日産 緊急サポートセンター 24時間365日受付
フリーダイヤル 0120-191-023 まで
ご連絡くださいますよう、よろしくお願い申し上げます
*.○。・.: * .。○・。.。:*。○。:.・。*.○。・.: * .。○・*.*.○。・.: * .。○・。.。:*。○。:.・。*.○。・.: * .。○
最後にとある場所のキレイな夕日のおすそ分け


さあ、ここはどこの場所でしょ~

本日はここまでです


