

今日は何の日話ですが、3日前のお話です。心・血管病予防の日です!
「心・血管病予防日」は、毎年敬老の日の前日(本年は9月15日)。
近年、急速に高齢化が進行するなか加齢や運動不足、過食などによる血管の動脈硬化を原因とした
脳血管障害や心疾患、血管疾患が著しく増加しておりその改善のためには、日常生活での管理が重要であると言われています。
毎年健康診断で心音や心電図はみてもらっていますが、心臓のために良いことって考えていないな~と振り返る私でした。みなさまはご自身の心臓に対して気を配って生活していますか??
ぜひ、何か良いこと行っているよ~って方に教えていただきたいです

本日の

夏が過ぎようとしておりますが、この夏も愛車のエアコンの使用頻度、半端なかったのでは?
今だ残暑が厳しくフル活動のエアコンの匂い気になりませんか?
私はこの頃、部屋のエアコンの匂いが気になって気になっていて仕方ないのですが・・
エアコンフィルターとエアコン洗浄のおススメです


しばらく交換していない方にはさらにおススメ !

フィルターを交換することにより、花粉や嫌なニオイ、PM2.5をブロック

更に肌に潤いを与えてくれます。


そして、エアコン洗浄を行うことにより、エアコン内のニオイのもととなる汚れや菌類を強力に洗浄・除菌・消臭



細かな詳細は、お近くの埼玉日産店舗スタッフまで何なりとお尋ねください


さらにもう1つ追加で、こちらもおススメ!エアコン潤滑剤!

エアコンの冷却効果をグンとアップさせ、夏のドライブを快適にします。
また、エアコン内の摩擦も減少させ、エンジン負荷を減らす作用もあります。
作業音が静かになり、エアコンの効きがアップ
パワーロスを減らして燃費も節約
エアコン内のエバポレーターは空気を冷却するため常に湿気にさらされており、カビが発生しやすい場所です。
こんな方へおすすめ!「走行距離が短いおクルマの方」快適に運転したいです

ご興味あるみなさまは、ぜひ埼玉日産スタッフへお問い合わせください




24日(火)・ 30日(月)

1日(火)
7日(月)・8日(火)
15日(火)
21日(月)・22日(火)
28日(月)・29日(火)
埼玉日産 緊急サポートセンター 24時間365日受付
フリーダイヤル 0120-191-023 まで
ご連絡くださいますよう、よろしくお願い申し上げます

今日のおまけは雲の写真と月の写真


雲は一瞬で形を変えてしまいますが、私が見た時には架空の動物龍が女性を乗せて飛んでいる姿に見えた


伝わりますでしょうか

そして、昨日の十五夜!

月を撮るのも難しく、カメラにこだわってはいないわりにはキレイに写っていると思うのですが
いかがでしょうか?遠くにはあれの姿も


本日はここまでです

