


もうすぐクリスマス、、、


ということで、おうちでシュトーレンを作りました

材料の一部はこちら


これから捏ねてくっっ

途中、発酵失敗したとか大騒ぎしつつ、
何とか形になったので、焼きに入ります


グラニュー糖、粉糖、バターの量が半端ない

あま~い甘いパン

(外側の白いのが、バター、グラニュー糖、粉糖です)
ラム酒で漬けたドライフルーツもたくさん入っていて、
シナモンやカルダモンなど香辛料もた~っぷり
食べた感じ、シナモンの風味がします


ちなみに、『シュトーレン』はドイツの伝統パン

クリスマスを待っている間に、少しずつ食べて過ごすのだそう

私は、以前母が買ってきたラスク屋さんのシュトーレンを食べたときに
おいしくて、それで作ってみようと思い、先日のお休みに作ってみました


冬になると、お料理グッズのお店にシュトーレン手作りキットが売ってる
ので、今回そちらを利用しました

計量しなくてよかったので、楽でした


パン屋さんやラスク屋さんでよく売ってるので、
皆さんもぜひ『シュトーレン』食べてみてくださいね

