
いつも五泉店のブログをご覧いただきまして
ありがとうございます

五泉店の波田野です🌰
近頃朝晩はようやく少し涼しさを感じて
過ごしやすくなってきましたね

日中はまだ暑く感じる日もございますので
気温差で体調を崩されませんよう
気を付けてお過ごしくださいませ

さて、お話は変わりますが
秋!といえば
スポーツの秋、読書の秋、食欲の秋、など
色々と思い浮かべられると思いますが
皆様はどんな秋を過ごそうと思われていますか

私はもちろん!
食欲の秋!!
を楽しむタイプです・・・笑
先日栗をいただいたので
早速栗ご飯にしよう

作ってみました


完成したのがこちらです🌰
栗の甘さが存分に味わえて、とっても美味しかったです

ただ・・・
ここに至るまでの道のりが遠かったです


栗をまず水につけてアクをとってから
今回は少し煮てから
手が痛くなりながらも鬼皮をひたすら剥いて

それから渋皮を黙々と包丁を使って剥いて

剥き終えた栗を水に暫く漬けてから

炊飯器にとぎ終えたお米と、二割ほどもち米にして栗を投入し
今回は、お酒、みりん、塩、だしで味を調えて

あとは普通に炊いて出来上がり

栗たっぷりの栗ご飯が完成しました



秋を感じながら、香りと味を存分に味わい
幸せなひと時を過ごすことができました

(いつもより沢山食べてしまいました・・・笑)
今度は、醤油味にしてもう少しもち米の量を増やして
おこわ風に作ってみようかなと思います

これから食欲の秋本番を迎えるので、
美味しい物を沢山食べて元気チャージしたいなと思います

皆様も秋の味覚、存分に味わってくださいませ
