14
2022/10/28 10:00
そば散歩 鉄道の街編
こんにちは
いつも平成大橋店のブログをご覧いただきまして
ありがとうございます。
今週はカーライフアドバイザーの井浦が担当させて頂きます。
寒くなってまいりましたね、
お車の冬支度のスタッドレスタイヤのご準備は大丈夫でしょうか❓
各店舗早期交換特典が御座いますので、ご相談下さい。
この度は、前回にいつと鉄道のキーワードでしたので、
新潟市秋葉区を散歩してきました。
蕎麦はありませんすいません。
秋葉区は阿賀野川、信濃川の二大河川に囲まれ
古くは石油産業と鉄道産業で栄え信越本線、羽越本線、磐越西線の
三路線が交差する鉄道の要衝の地ですね。
アーケードの柱が国鉄カラー色だったり、街を歩くと
たくさん鉄道の街を感じます。
2015 中小企業庁が選ぶ がんばる商店街30選に
にいつ鉄道商店街が選ばれています。
かつてあった国鉄鉄道学園は鉄道資料館になり、昭和21年製造の
SL! 昭和44年磐越西線沿いの小学校グラウンドに線路を引き
込み、余生を過す保管場所まで自力で進み🔥を消し 😢涙涙
静態保存されていたSL C57 180号 生徒たちが磨き続
けて30年後の平成11年 車検取り復活🔥して定期運行開始!
現在動態保存で煙を吐いています。
首都圏を走るJR等の電車を作る総合車両製作所は、
年に一度一般公開され、納車される車両はプチプチに
覆われてけん引されて行くんですよ。
元 鉄ちゃんなので、熱くなりました〜これほど見どころ満載な
秋葉区と商店街は、すごいなぁと思いブログ掲載して見ました。
皆様もぜひ散歩してみてはいかがでしょうか。
ではまた・・・
いつも平成大橋店のブログをご覧いただきまして
ありがとうございます。
今週はカーライフアドバイザーの井浦が担当させて頂きます。
寒くなってまいりましたね、
お車の冬支度のスタッドレスタイヤのご準備は大丈夫でしょうか❓
各店舗早期交換特典が御座いますので、ご相談下さい。
この度は、前回にいつと鉄道のキーワードでしたので、
新潟市秋葉区を散歩してきました。
蕎麦はありませんすいません。
秋葉区は阿賀野川、信濃川の二大河川に囲まれ
古くは石油産業と鉄道産業で栄え信越本線、羽越本線、磐越西線の
三路線が交差する鉄道の要衝の地ですね。
アーケードの柱が国鉄カラー色だったり、街を歩くと
たくさん鉄道の街を感じます。
2015 中小企業庁が選ぶ がんばる商店街30選に
にいつ鉄道商店街が選ばれています。
かつてあった国鉄鉄道学園は鉄道資料館になり、昭和21年製造の
SL! 昭和44年磐越西線沿いの小学校グラウンドに線路を引き
込み、余生を過す保管場所まで自力で進み🔥を消し 😢涙涙
静態保存されていたSL C57 180号 生徒たちが磨き続
けて30年後の平成11年 車検取り復活🔥して定期運行開始!
現在動態保存で煙を吐いています。
首都圏を走るJR等の電車を作る総合車両製作所は、
年に一度一般公開され、納車される車両はプチプチに
覆われてけん引されて行くんですよ。
元 鉄ちゃんなので、熱くなりました〜これほど見どころ満載な
秋葉区と商店街は、すごいなぁと思いブログ掲載して見ました。
皆様もぜひ散歩してみてはいかがでしょうか。
ではまた・・・
- 関連記事
- 日常の出来事
- 近所・近隣
-
2024/10/01 10:00 U-car平成大橋店
そば散歩 どんぶり編 4
こんにちはいつも平成大橋店のブログをご覧いただきありがとうございます。長かった暑い夏も終わりましたね、私ども中古車センターは屋外展示場ですので、 気が付くと今年は...
日常の出来事 近所・近隣 おもてなし ドライブ情報 話題の情報続きを読む - おもてなし
- ドライブ情報
-
2024/10/01 10:00 U-car平成大橋店
そば散歩 どんぶり編 4
こんにちはいつも平成大橋店のブログをご覧いただきありがとうございます。長かった暑い夏も終わりましたね、私ども中古車センターは屋外展示場ですので、 気が付くと今年は...
日常の出来事 近所・近隣 おもてなし ドライブ情報 話題の情報続きを読む