こんにちは

カーライフアドバイザーの保井です

EV保井の旅ブログ
いきなりですが、
「スカイレール」ってご存じですか?

ちょっと判りにくいですが、
写真中央の青いゴンドラみたいなのが、
「スカイレール」です
モノレールとロープウェイを組み合わせたような
”世界唯一”の乗り物だったんですが、
残念なことに、今年の5月1日に営業終了となってしまいました
営業終了となる前に、一度見ておこうと向かったのは

セノハチとして有名なJR瀬野駅(広島県!)
もちろん、愛車リーフで行きましたよ


急こう配を結構なスピードで登る「スカイレール」
ちょっとスリリングな乗り心地でした!
自分は4月に行ったのですが、
既に営業終了に伴う代替交通機関として用意された
EVバスが早くも運行を始めていて、

もちろん、コレにも乗りました!

お願いして運転席の写真を撮らせてもらいました
アラウンドビューモニターみたいなの付いてますね

このEVバスが、急な坂道ばかりの街を、
スムースに静かに”サクッ”と走り抜けていて、
やっぱり電気自動車は良いね!と
あらためて感じた保井です

ということで、保井のおすすめは
新色も登場し、装備も充実となった「日産サクラ」です!

「購入後1年間金利負担実質"0"キャンペーン」も
はじまり、ますますお得になった日産サクラ!
まずは試乗で”サクッ”を体感してみてください!
購入支援金ご応募はこちら
