
和歌山日産田辺店の宮崎です^ - ^
今回は!《初EVに挑戦!日産アリア乗ってみた!》
ということで,私宮崎が,『初日産,初EV』で日産アリアに乗ってみました!
我が家で初のEV。100%に充電をし,家に乗って帰ると,家族が大歓喜!
乗ってみたい!ということで父が運転。
ルートとしては,
「自宅出発→白浜方面へ→途中夜ごはんを食べて→家に帰る」
というルートで出発!

父曰く「加速がとっても気持ちよくて,乗っていて楽しい!」
と大興奮でした(*´꒳`*)
次の日,母と一緒に和歌山市まで買い物に私が運転(^^)

エンジンの音が全くしなくて,お気に入りのプレイリストもまるでイヤホンで聴いているかのような立体的な音でした!

田辺市から出発するので,高速に乗って行くことになります。
と,いうことは…!
みなさんお待ちかね「プロパイロット2.0」の出番です!
ハンドルアシストなんて本当にあるの…?
なんて期待をしていなかったのですが,プロパイロット2.0を入れてみると…
勝手に運転してくれる!え,すご!!!!
(もういいお客さんですね(^-^;)
プロパイロット2.0のおかげで,ストレスフリー高速運転ができましたd( ̄  ̄)
無事和歌山市に着き,ドン・キホーテとイオンモールでたんと買い物をしてきました!


帰りももちろんプロパイロット2.0が大活躍!
とっても心地よい運転で母は,隣で寝ていました(*^◯^*)

この2日間全く充電せずにまだ50%以上残っている!
(書いている所以外にもたくさん運転してきてこの充電量!)
本当にすごいな…と感心しました。
乗ってみた感想としましては,
「EV舐めてたな」という感じです。
本当に雑音がなくて,運転が滑らかで,音楽の音質が良くて,中がとっても広くて,ナビもわかりやすくて…
ただ,家族と話したのが,「シートがちょっと滑りやすいかな…?」
ということでした。
おそらく試乗車なので,シートもいいシートだから,グレードを下げたらそんなこともないのかな?とも話しました。
試乗車はナッパレザーという素材なので合皮コンビというシートだったらピッタリ私たちには合うのかなぁという感じでした!
総合的に…本当に良かったです!
乗り換えようか真剣に検討するくらいに良かったです!
本当に,乗ってみないとわからないこといっぱいなので,ぜひ!みなさん!
田辺店にお越し頂き,この感動を味わって見てください!
以上田辺店の宮崎から,初EVめちゃくちゃ良かったよ!報告でした^ - ^