

お子さまのお手伝いでおとなの方も撃つこともあるのですが、
「(銃が)けっこうしっかりしてるんですね

「初めてやります」
「こうゆうの好きなのよ〜」とお子さまよりノリノリで楽しまれている方もいらっしゃいます

当てられたらお菓子ゲット!!なのですが、
お菓子より、撃ちたいお子さまも多いです

昔、お祭りで射的が上手い同級生は『冴羽獠』と呼ばれていましたが、
今のお子さんはご存知なのかな?と思って尋ねてみたら、
お母さまはご存知でしたね

ちなみに、射的が上手いお父さんは
個人的に『毛利小五郎』と呼んでいました

本日は射的大好きな小学生の女の子に、
「おねえさん、きれいですね」と嬉しいことを言われたので、
「そんなのどこで覚えたの?」と聞いたら、
「YouTubeです

……だそうです

1人3回までですが、気が済むまで射的で遊んでいいですよ……

礼儀正しく、何度もお礼を言われましたが、
当店で車検を受けてくれたお父さまのおかげですよ

