

大変お待たせいたしました!
前回の告知から少し間が空いてしまいましたが…
今回ご紹介する過去のリーフ旅は
2016年秋に行った埼玉編です


変更になっている箇所がある可能性がありますことご了承ください

バッテリー容量が24kwhのリーフでお出かけしました

現在販売している車種ではサクラに近いイメージでご覧いただければと思います

(サクラは20kwh)
現在販売されている電気自動車のバッテリー容量や航続距離などは
以前のブログをご覧ください

ブログ:「今大注目!リーフの旅紹介します!」
それではどうぞ

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
《1日目》
自宅のリーフ(24kwh)でGO!

充電ばっちりです

自宅を100%で出発!(航続可能距離:159km)
↓ 航続距離:12.6km
横浜駅西口でみんなと合流!(電池残量:93%・航続可能距離:146km)
↓ 約18.5km
三ツ沢ICから横浜新道に乗り
↓
横浜町田IC経由で東名高速道路へ!(74%・114km)
集中工事の影響で、ほとんど渋滞でした・・・
ですが!排出ガスを一切出していないので、気分はとてもいいですよ!
↓ 約22km
圏央道 厚木PAで休憩&充電(30分)!
(61%→91%・107km→158km)


↑↑ ちなみに、こんな情報が貼ってありました! ↑↑
(「この先の充電ポイント」がわかるので、わかりやすいですね!)
↓
関越道 川越IC出口
↓ 約73.7km
川越無料観光駐車場に停め、川越観光~(48%・88km)

菓子屋横丁
懐かしい駄菓子屋さんや、芋けんぴのお店などがありました~
食べ歩きも出来るみたいです!

おいしそうなコーヒー屋さんでミルクコーヒー頂きました


小江戸川越といえば!蔵造りの町並みですよね♪

小江戸川越のシンボルといえば!時の鐘!
残念ながら工事中でした・・・


時の鐘から、歩いて10分ほどの所にある
氷川神社で参拝!おみくじは大吉でした~

川越小江戸は、風情もあり、おいしい食べ物もたくさんあり・・・
とてもいい所でした(^^)
↓ 約13.5km
宿に向かう途中、
ファミリーマート 日高旭ヶ丘店 で充電(30分)!
(33%→77%・56km→130km)

近くには、大型スーパーなどもあったので、
そこで買い物をしている間に充電完了です!
↓ 約21km
休暇村 奥武蔵 に到着!!(61%・98km)
マッサージチェア付のお部屋で1泊のんびり過ごしました~

敷地内には綺麗な川もあるので、夏は川遊びも出来るみたいです!
《2日目》
↓ 約20km
目的地に向かう途中、
ファミリーマート 飯能阿須店 で充電(13分)!
(54%→73%・100km→134km)

飲み物などを購入している間の充電なので、今回は短めで!
↓ 約1km
あけぼの子どもの森公園に到着!(72%・132km)

あけぼの子どもの森公園は、
フィンランドの作家トーベ・ヤンソンさんの「ムーミン童話」
の世界をモチーフにした公園です。

メルヘンな世界で癒されました~

↓ 約4.5km
生活の木メディカルハーブガーデン 薬香草園 に立ち寄り (67%・116km)

ハーブを使った商品を販売していたり、レストランもあります。
ハーブガーデンの散策もできます!
↓ 約12km
ジョンソンタウン でランチタイム!(60%・104km)

元はアメリカ軍の住宅だったので、古き良きアメリカの家が集まっている所です!
海外に来たような・・・そんな雰囲気を味わえる観光スポットです

↓ 約10.5km
圏央道 入間IC 入口(54%・84km)
↓ 約52km
東名高速道 海老名SA で休憩&充電(26分)!
(22%→84%・39km→148km)

ここには、2つの急速充電器があるので、安心です

実際、到着した時には、他のリーフが充電をしていました!
↓ 約12.2km
横浜町田IC 経由(75%・124km)
↓ 約17.5km
横浜駅西口 で解散!(68%・120km)
↓ 約13km
自宅到着!(57%・100km)
―*-*―*-*―*-*―*-*―*-*―*-*―*-*―*-*―*-*―
~まとめ~
・24kwhのリーフ
・総走行距離:304.3km
・エアコン:常に使用(設定温度24.5℃~25℃)
・充電回数:4回(充電時間:1日目60分+2日目39分=1時間39分(99分))
・乗車人数:5人
・荷物:1泊2日5人分の荷物
―*-*―*-*―*-*―*-*―*-*―*-*―*-*―*-*―*-*―
今回の充電は “ながら”充電 をコンセプトにしました!
「休憩しながら~、買い物しながら~」
なので、“充電しなきゃ”ということを第一にしていなかったので、
用事のついでにクルマの充電がされ、時間も有効活用できました

1泊2日の女子旅は、荷物もたくさんですが・・・
リーフの荷室はとても広いので、どんどん入れても問題なしです

ガソリンだったら、3000円ほどのガソリン代が発生していたはずです・・・。
(300km走行 12km/L ガソリン代116円の場合)
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
・・・なんと!
当時はレギュラーガソリン代が116円だったのですね

今の状況で計算すると…
4000円ものガソリン代が発生しています

(300km走行 12km/L ガソリン代160円の場合)
現在の充電プラン、
ZESP3のプレミアム10(充電時間100分相当)の場合…
今回の充電合計時間が99分だったので、
月額2,750円(税込)(3年定期契約の場合)
プラン内の金額ぴったりですね

お得に旅が出来ます

ZESP3の詳細はこちら

https://www.nissan.co.jp/EV/CHARGE_SUPPORT/ZESP3/index.html
また次回以降のブログもお楽しみに

店内の換気、アルコール除菌、従業員の体調管理等を徹底しております。

何かお困りごとなどございましたら、まずはお電話ください。
ご不便・ご迷惑をお掛けしますがよろしくお願いいたします。

~*~☆~*~★~*~☆~*~★~*~☆~*~★~*~☆~*~
お車のご試乗・サービス点検・その他ご愛車でお困りのことなど
お気軽に*045-913-6623*へご連絡ください。
皆様のご来店、あざみ野店スタッフ一同心よりお待ちしております。
※毎週火曜日、水曜日(23日を除く)は定休日となります。
~*~☆~*~★~*~☆~*~★~*~☆~*~★~*~☆~*~
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
営業時間外に
お困り事がございましたら
日産プリンス神奈川 緊急サポートセンター
(24時間365日受付)
0120-673-023
にご連絡ください。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-