お店の前にフェアの案内がありました。

5月5日までの期間限定フェアとのことです。
期間中は、よもぎ生食パンの他に、菜の花のキッシュ・桜モンブランパン・豚の角煮パン・生ハムとカマンベールチーズ・アスパラベーコンエピなどが楽しめるようです。
こちらがよもぎ生食パンです。


その他に桜モンブランパンとアスパラベーコンエピがありましたので、今日はこの2品を購入してみました。
こちらが桜モンブランパンです。店長さんの奥さまイチオシとのことです!


桜色のクリームの上に、金粉と秦野産八重桜の塩漬けが盛り付けてあり、ポップの通りかわいい見た目のパンです。
味は、桜生クリームの甘さがちょうど良く、中に入っている生クリームや桜の餡とのバランスや、桜の塩漬けのアクセントが絶妙でした。
また、生食パンの生地を使っているので食感が本当にモチモチしていて、味も食感も楽しく、流石イチオシ商品です!
こちらはアスパラベーコンエピです。

エピとは、フランス語で「麦の穂」という意味で、画像のように麦の穂のような形をしているパンのようです。
アスパラとベーコン旨みと、しっかりした食感が感じられるパンで、一房ずつちぎりながら食べていると、あっという間になくなってしまいました。手が止まらなくなります。
その他、前回ご紹介させて頂いた、クリームパンも追加で購入しました。
クリームパンは、店長さんが約1年半かけて試作した力作とのことで、本当にお勧めです!
当店におきましても、5月4日・5日・6日・11日・12日に令和元年記念フェアを実施します。
ご来場記念品をご用意しておりますので、パンを買うついでにお車のご購入もご検討ください。
パン屋さんのお勧めはブログ担当佐々木までお気軽にお問い合わせください。場所は以下の通りです。
てっパン
秦野市堀山下341-5
また、秦野市周辺には連休中に登山で訪れる方も多く、特に丹沢山系や大山が人気です。
こちらは、当社の社員が大山に登った際に撮影しました。



富士山や、秦野市街地・相模湾など素晴らしい景色を楽しめます。
レジャーのついでに当店のご利用もお待ちしております。