
本日のブログは、運藤が担当させて頂きます。
タイトル「小岩店料理教室シリーズ」も早くも6回目!
お客様からも、「美味しそうなブログ いつも見てるよ!」と嬉しい声を戴けるようになってきました!
いつも小岩店ブログを見ていてくださるお客様、本当に感謝感謝でございます。
さて、今回作ったのは


まずは牛スジを近所のお肉屋さんで仕入れました。
さて、何と合わせるかなと、八百屋へGo。
八百屋でゴボウと目が合いまして、思わず手が伸びました。
泥のついた野菜って、新鮮で美味しそうに見えますよね。
里芋とか下仁田ネギとか・・・。
圧力調理で牛スジを生姜で下処理した後、

ゴボウをしっかり洗い、乱切りでお鍋へ。
洗うのはアルミホイルでゴシゴシすれば簡単です。


男料理らしく、大きめにちぎったコンニャクもどんどん入れちゃいます。
牛スジが見えませんね(笑)
最後に大事な味付けです。

我が家の味付けは、味噌・酒・ミリン・砂糖でお酒のすすむ濃い目の味付けです。
もちろん白飯にも合いますので、子供たちからも高評価!

あっという間に完食で、「次はもっとお肉増量で」と言われちゃいました。
皆さまもチャレンジしてみてくださいね!


そんな中ではございますが、
プリンス東京では
お預かりした車にはシートカバーやハンドルカバー。
ショールームでは手指の消毒はもちろん、検温にもご協力を頂きながら、
元気に営業中です。
ですが、商談や試乗、整備受付の際も、マスクやパーテーションがあり、
また、ショールーム内も換気のため、暖房があまり効きません。
密を避けるため、余裕を持ったご予約時間を設定させて頂いたりもしております。
いろいろと皆さまに、ご不便をお掛けする事もあろうかと思いますが、
「コロナに負けるものか」と万全な態勢で気合を入れ、スタッフ一同ご来店をお待ちしております。
しっかりと防寒をして、ショールームへお越しくださいませ。