
朝晩すっかり肌寒くなり、
いつストーブをつけようか悩ましい季節がやってきますね

この度、ルークスが自動車アセスメント(JNCAP)の新総合評価
「自動車安全性能2021」で、
最高評価「ファイブスター賞」を獲得 しました




デイズの獲得に続き軽自動車では2台目の受賞となり、
軽自動車での「ファイブスター賞」受賞は、
なんと!!!
日産のデイズとルークスだけです!!!

高強度ボディの採用や、7個のエアバッグシステム、衝突被害軽減ブレーキ、踏み間違い衝突防止アシスト機能など、多くの衝突安全・予防安全機能が付いていることで 「衝突安全性能評価」と「予防安全性能評価」で最高ランク。
更に、SOSコール装置の搭載により「事故自動緊急通報装置」でも最高ランクを獲得。


事故や犯罪、急病時などに、SOSコールスイッチを押すと、
クルマの位置情報とともに専門のオペレーターにつながる機能。
現在、軽自動車でSOSコール機能が装備されているのは日産だけです


万が一の事故発生時にはエアバッグの展開と連動して、
GPS位置情報だけではなく事故の方向・衝撃・シートベルト着用有無などから、
乗員の傷害レベルを推計し自動通報。
専門のオペレーターが警察や消防への連携をサポートしてくれるので、
とっても心強いです


ルークスのSOSコール機能は、
ハイウェイスターグレードには標準装備されており(その他グレードにもオプション設定有)、
お申込手続きだけで10年間無料で利用出来ちゃいますよ

(初度登録年月より10年間無料でご利用可能/2021年9月現在)
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
9月は札幌日産の本決算。
決算特別限定車など、
お買得車をご用意しております



車種・グレード・ボディカラーに限りがありますので、
詳しくは各店舗のカーライフアドバイザーへお問合せください。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
・自動車アセスメント(JNCAP)とは
国土交通省と、独)自動車事故対策機構(NASVA)によって、自動車の安全性能を評価・公表するもの。
・⾃動⾞安全性能2021とは
2019年度までは、衝突安全性能や予防安全性能などは、それぞれ別々の評価をしていました。
2020年度から、これらを総合的に評価することにより、よりわかりやすく「自動車安全性能」として、自動車ユーザーの皆様に情報提供。
予防安全性能と衝突安全性能の総合得点により★の数が決まり、★の数が多いほど総合的な安全性能が高いことを表します。★★★★★から★までの5段階評価。
自動車安全性能2021の最高評価(★★★★★)の獲得には、予防安全性能及び衝突安全性能が最高評価(Aランク)を取得しており、かつ、 事故自動緊急通報装置を備えていることが必要。
【 店舗営業時間 】---------------------------------
ショールーム 9:30~19:00
サービス工場 9:30~18:00