
日ごとに夜が長くなってきましたが、
秋の夜長、みなさんはどのようにお過ごしですか??
コロナ禍の影響もありキャンプブームの加速とともに、
ソロキャンプやソロ車中泊も人気のようですね

私の周りでも何人か楽しんでいる人がいますよ~
そんな友人から「デイズって車中泊できる?」と聞かれたので…
今回は日産の小さな軽自動車デイズで、
車中泊ができるか検証してみましたぁ!!

デイズは乗り心地を重視して作られた軽乗用車なので、
前席から荷室まで繋げても完全なフルフラットにはならないんです…
約2メートルの寝るスペースを確保することは可能ですが、
かなり段差ができてしまうため、
車中泊仕様にするにはちょっと準備が大変そう

私はメンドクサイので、
いかに簡単に寝床を作れるかに挑戦しました~

1.後部座席を一番後ろの位置までスライドする
2.助手席を一番前の位置までスライドする
3.助手席のヘッドレストを外して、背もたれを後ろに倒す
4.段差や隙間をブランケット等で調整する(助手席のお尻部分の段差と、ヘッドレストを外した隙間を埋める)

(意外と頭の位置を助手席側にして寝ると収まりが良さそう)
すると…とっても簡単に車中泊ベッドのできあがり~

デイズの運転席と助手席は、
疲労を軽減してくれるゼログラビティシートが採用されていますし、
ソファのような座り心地に作られているので、
マットを敷かずにそのままでも意外と寝心地がいいですよ~
天井が高いので圧迫感もなく快適ですし、
身長170センチ位の方なら足を伸ばして寝れそう

(長さのある物も積めますね!)
この方法だと荷室の荷物はそのまま積んで置けるので便利♪

窓にカーテンをつけてLEDライトを持ち込めば、
まるで自分だけの秘密基地ですね♪
車中泊ではなくても、
景色の良い場所で車中カフェを楽しむのも良さそう

(車中カフェも人気ですね~)
なーんてことを考えるだけでワクワクしちゃいます♪
車中泊をメインに使いたい方や身長が高い方は、
他にもっと車中泊向けの車種や、
車中泊仕様のクルマなど色々ありますので、
カーライフアドバイザーにご相談ください

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
9月は札幌日産の本決算。
決算特別限定車など、
お買得車をご用意しております



車種・グレード・ボディカラーに限りがありますので、
詳しくは各店舗のカーライフアドバイザーへお問合せください。
【 店舗営業時間 】
ショールーム 9:30~19:00
サービス工場 9:30~18:00
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::