小さなボディに安全と快適がギュッとつまった日産の軽自動車デイズに乗って
雑誌porocoの撮影に行ってきました


Photo:デイズ ハイウェイスターGターボ プロパイロットエディション(4WD)
ボディカラー:ホワイトパール/プレミアムサンシャインオレンジ 2トーン
撮影にご協力いただいたのは
4月12日にリニューアルしたばかりの「benbeya本店」併設

札幌市手稲区星置3条9丁目10-7


テイクアウトして店舗横のガーデンでくつろぐのもイイですね

▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽
さて、ここからはデイズのお気に入りポイントをご紹介

プロパイロットなどの先進技術満載なデイズですが…
今回はチョイ乗りでも安心・快適に運転できる装備をご紹介します



腰をしっかりサポートして負担を軽減してくれる
ゼログラビティシートが採用されており
疲れにくく座り心地抜群。


足元や頭上空間にゆとりがあり
コンパクトカーからのダウンサイジングも窮屈さを感じませんよ

(後部座席の足元もフラットなので、もう一つの荷室スペースとしての使い方も)
後部座席を前後にスライドしてトランクルームの広さを変えられるのも便利。
荷室側からの操作も女性や子供の軽い力でラクラク





信号待ちなどでブレーキペダルを踏み続けなくても
ブレーキ力を保持してくれる機能。
スーパーなどの駐車場でチケットを出し入れする時も
不意に車が動いてしまう心配もなく安心。
地味だけど、筋力の弱い私のお気に入り機能です

(オートブレーキホールド無しの車で信号待ちする時、私は両足でブレーキペダルを踏んでいます笑)


高強度ボディや、7個のエアバッグ(標準モデルは6個)、
衝突被害軽減ブレーキ、踏み間違い衝突防止アシスト機能など…
この他にも盛りだくさんの機能が標準装備。
軽自動車で初めて搭載されたSOSコール機能も(グレード別設定)

頭上のスイッチを押すとクルマの位置情報とともに専門のオペレーターにつながり
警察や消防への連携をサポート

エアバッグの展開と連動して
事故の方向・衝撃・シートベルト着用有無などから
乗員の傷害レベルを推計して自動通報も!
他にアラウンドビューモニターもお気に入りだけど…
長くなってしまうのでこの辺で…
詳しくは店舗スタッフまでお問い合わせください

皆さまのご来店をお待ちしております

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
店舗営業時間 10:00~18:00
店舗定休日 毎週水曜日、第2火曜日
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー