とうとう12月・・今年も残すところ1ヶ月になりましたね〜
何かと忙しいこの時期ですが、あえてプチドライブのご紹介です。
群馬県人なら誰でも知っている「上毛かるた」お子様がいらっしゃる
ご家庭では尚の事ですね!
今回かるたの【こ】で詠まれている 内村鑑三氏の功績を讃えて造られた
教会のご紹介です。
まずは、上毛かるた繋がりで R18 【安中杉並木】を通ります。

次に向かった先は・・【碓氷峠の関所跡】
横川駅裏の宿場街道に在るのですが、
うっかりすると通り過ぎちゃいます(・。・;

そのまま碓氷峠・旧道に進みま〜す。


有名な【めがね橋】ですね。今回は橋の上に登って景色を
眺めてみました。紅葉シーズンでGoodでしたよ(^・^)
峠超えで軽井沢へ
本題の石の教会は中軽井沢に在ります。
こちらが【石の教会】

実は自分最近迄 この教会を知らなかったんです。(^_^;)


石は男性・ガラスは女性を象徴しているとされています。
とても厳粛で美しい教会・・・
礼拝堂内は残念ながら撮影禁止でお見せ出来ないのが
残念ですが、とても素晴らしいです。
【石の教会・内村鑑三記念堂】
長野県軽井沢町389−0195
☎0287−45−2288
◎−今回のグルメ情報−◎

【鶏味座・とりみくら】
軽井沢町軽井沢1146−1
☎ 0267−41−6898
今回は「鶏味座の鶏唐揚げ卵黄とろろ定食」チョイス!
前回は「究極の親子丼」を頂、どちらも美味しい(^O^)/
お店の人に今度は「ラーメン」を是非と勧められました!!

【ミカド珈琲店】
軽井沢町軽井沢旧軽井沢786−2
☎ 0267−42−2453
超有名な旧軽の「モカソフト」 カップにすると
プラムのシロップ漬けが付いてきますYo!
【浅野屋】
軽井沢町軽井沢738
☎ 0267−42−2149
こちらも超有名店ですね!
今回お土産に軽井沢レザン季節商品の“軽井沢キャラメル”を
チョイス!大粒のくるみがゴロっと入っていて食べ応え◎!
年末・年始のお出掛けのご参考になれば幸いです。
これからの季節は銀世界!!
くれぐれも事故の無い様にスタッドレスタイヤ・チェーンなどの
準備をしてお出掛を・・
最近、スッタドレスタイヤの履き替えが混み合って来ました。
ご希望の日時に沿えない場合も御座いますが、
何卒、ご了承下さいます様お願い申し上げます。<(_ _)>
皆様のご来店をスタッフ一同心より
お待ちしております(^.^)/~~~