皆様、お正月は如何されましたか?
大塚は、大晦日に自転車で太田にラーメンライドで走り納め&
1月4日走り始めに富岡・貫前神社迄行って参りました〜✌
にも、かかわらず体重が増加・・
いわゆる正月太りをしてしまいました(-_-;)
気を取り直して・・・
2016年 明けまして最初のご案内です!!


ショウルームもお正月仕様 (^・^)




うんちく!!
今年の干支「申年」
動物の「猿」とは使わず「申」を使うのか・・
干支の十二支は元々農業用語だったそうです。
「申」は十二支の9番目で、
その意味は「伸ばす」で草木が十分に伸びきった時期で、
実が成熟して香りと味が備わり固く
穀に覆われる時期を言うそうです。
「申」と「猿」はまったく関係無いもので
昔当時は字が読めない人が多数、
わかり安く憶え安くする為に
動物の「猿」を割り当てたと言われているそうです。
(゜o゜)驚きました!!


2016年
今年も皆様のご来店を
心からお待ちしております \(^o^)/