

いよいよ2日後には12月!2023年も残るはあとひと月です。
私は何やらバタついていて実感がないのですが、時間は生きるものすべてに平等、この時を大切にしようとしみじみしてしました

そして、来年の干支は龍🐉12支の中で唯一の架空動物です。
何でこの架空の動物が選ばれたのか調べてみたのですが、はっきりした理由は分かりませんでしたが、辰は龍(竜)のことで、中国では龍は麒麟、鳳凰、霊亀(想像上のカメ)とならんで、四種の霊獣の一つ、4種の中で最も力がある動物とされています。
また、中国の王様は龍の生まれ変わりで、龍は重要な動物としてあがめられ、複数の書物に載っています。おそらく昔の中国の方達は、龍を想像上の生き物ではなく実在する動物と考え、身近な動物としてとらえていたからこそ12支に入ったのではないか~っというのが龍が干支に入った理由の中で私はしっくりきました




埼玉日産各店舗にて、スタッフタイヤの準備が出来ております

今年は暖冬かもなんてお話もチラホラ、ですが突然急に寒くなったりとここのところの気候は分かりません。
ですのでお早目の準備しておくと安心して冬のシーズンを迎えられます!
(暖冬なんて言われているときに限って、大雪!降ることが多いです




突然高速道路で雪が降り、「焦った―





4日(月)・5日(火)・11日(月)・12日(火)・19日(火)
埼玉日産 緊急サポートセンター 24時間365日受付
フリーダイヤル 0120-191-023 まで
ご連絡くださいますよう、よろしくお願い申し上げます


26日(火)・27日(水)・28日(木)・29日(金)・30日(土)・31日(日)
1日(月)・2日(火)・3日(水)

~おまけ~
残念ながら12支に入れなかった「猫様」久しぶりの登場です~

私のブログをご覧いただいている方はご存じみけさま回



説1・猫はねずみからウソの日付を聞き、12支に入ることができなかった。なので、猫がねずみを追いかけまわす理由。
(遅れてきた猫に神様が「顔を洗って出直してこい」といったことから、猫が顔を洗うようになったとの言い伝えも)。
説2・猫がねすみを食べてしまったから。(神様から薬を取りに行くよう頼まれたねずみを猫が食べてしまい入れなかった。)
説3・虎のほうが猫よりも神格化された説。(12支が作られた時、虎は強くたくましい動物の代表、中国では人々の憧れとされていた。そのため、神聖な動物として猫ではなく虎が選ばれたのではないか。) その他にも諸説ありますが、いろいろ調べた結果上記の説が多く書かれていました。

干支に入れなかったのもつゆ知らず、全身のびーっとなっているみけさまでした


