

今日は何の日シリーズです。5月25日の今日は伊達巻の日、みなさまご存じでしたか?
この「伊達巻」の名前の由来を調べてみると、伊達政宗が好んで食べた物で、その伊達政宗の命日寛永13年5月24日(新暦:1636年6月27日)にちなんで制定したとか。
他にも由来があり、婦人用の和服の帯に似ているとか、普通の卵焼きより華やかになった豪華さや洒落ていることを意味する(伊達)が由来とか、正確なものは分からないらしいのですが、私は、伊達政宗が好んで食べた~だと良いなぁと思います


エアコンフィルターの交換をおススメさせていただきます


しばらく交換していない方にはもっとおススメ !

フィルターを交換することにより、花粉や嫌なニオイ、PM2.5をブロック

更に肌に潤いを与えてくれます。(乾燥する時期だからこそ実感していただけます)


そして、エアコン洗浄を行うことにより、エアコン内のニオイのもととなる汚れや菌類を強力に洗浄・除菌・消臭


洗浄するとこんなにも変わります

細かな詳細は、お近くの埼玉日産店舗スタッフまで何なりとお尋ねください






29日(月)30日(火)


5日(月) 6日(火)
12日(月)13日(火)
19日(月)20日(火)
26日(月)27日(火)
埼玉日産 緊急サポートセンター 24時間365日受付
フリーダイヤル 0120-191-023 まで、
ご連絡くださいますよう、よろしくお願い申し上げます



とってもきれいなチューリップの写真を、またまたスタッフに助けていただきました。
ありがとうございました

とってもカラフルなチューリップ、香りが近くまで届きそう!ですが、チューリップには基本香りがない(弱い)そうです。品種によっては柑橘系の香りやフルーティーな香り甘く爽やかな香りのするものもあるそうです



天気が良くチューリップの赤や黄色がとっても映えます

なんと、7192の品種が登録されているそうです(王立球根生産者協会調べ2022年4月現在)


そして、いろんな品種があるため掛け合わせによって種類がどんどん増えていっているようです。では、本日はこの辺で


