

ブログ担当のちゃんずです!
1月もあっという間に終わってしまいますね、、

時間経つのが早くて悲しいです

さて、この間久しぶりに家族で江の島に行ってまいりました~!

まず江の島について、お昼ご飯を頂きました。
写真は撮ってないのですが、お刺身とサザエとはまぐりが入っている
定食を頼みました

全部が美味しくて、とても幸せ~な気分になりました

丁度、江の島がイルミネーションの時期なので
点灯の時間まで江の島を散歩することに!
2023年、初詣には行ったのですがおみくじを引いていなかった
ので、おみくじを引いてみました!

か、かわいい、、、

これ実は、中におみくじが入っているんです。
初めて見ました。こんなに可愛いおみくじ。
家に帰って速攻で飾りました。
裏には、「江島神社」と書いてあるので、
江の島に行った記念にもなりますね!
ちなみにおみくじの結果は小吉でした!
良すぎず、悪すぎず??でした

良い年になるように、頑張りまーす


こちらは江の島展望台の上から見た景色です!
すっごい綺麗でした。
下の方にはヤシの木が見えたりして、
ここは日本か!?と思ってしまいました(笑)

(これは太陽と反対の景色です!)
私はこの太陽が落ちるのとは逆の空が好きなんです


はぁ~癒される、、

そして、こちらが太陽側!

やっぱりこっちも綺麗、、
夕日が落ちて、まだ少し時間があったので、
お茶をすることにしました。

アップルパイと温かい紅茶をいただきました。
テラス席で食べたのですが、寒すぎない気温でしたので
とても心地が良かったです


そんなこんなしているうちに、辺りも暗くなってきて
点灯の時間になっていました。
アナウンスでカウントダウンが始まって、
5、4,3,2,1,




うわぁぁぁぁぁぁぁ綺麗すぎでしょ~


やっぱり冬っていいですね!
キラキラしたものがさらにキラキラして見える


父も母もなかなかこのような場所に来ないので、
楽しそうでした


また一つ、良い思い出が増えました

イルミネーションは2/28まで開催されているようなので、
皆さんも是非行ってみて下さいね

本日も、最後まで読んで下さりありがとうございます


このブログがいいなと思ったら、
「いいね

をお願いします

次回のブログもお楽しみに~~!