
2泊3日の旅もあっという間に最終日
この日は朝食会場が6時30分オープン、はい!並びました。(笑)
前日はお迎えの関係で15分で食べ終えて忙しかったので、ゆっくり味わって・・・

沖縄ならではの、ゴーヤーチャンプルー、ラフテー、ジーマーミ豆腐、沖縄そばと盛り沢山


ハンバーガー🍔にフルーツ、ヨーグルト・・・我ながら6時半からよく食べるなぁ
満腹になったところで早々とチェックアウトを済ませ、レンタカーで国道58号を北上
最初の目的地が、読谷村にある やちむんの里


ここ、やちむんの里は、たくさんの工房が点在するまさに やちむん(焼き物)の村です。

同行のお客様が焼き物が欲しいとのことでご案内しました。お気に入りのシーサーをご購入

某工房の看板猫が人懐こくてカワイカッタ~♡
次行きます
やちむんの里からすぐ近くの残波岬



お客様は初めてとのことで景色の良さにご満足。私は10年ぶりぐらいでした。
それでは次も景色が綺麗な場所へ



沖縄本島西側から東側へ移動し、勝連城跡へ
私のお気に入りスポットの一つで頂上からの景色がとても綺麗です。

その昔、ここに城があって同じように青い海を望んでいたんでしょうね
さて城跡を降りて次です。

海の中を走るトンネルじゃないですが、「海中道路」

道路脇には青い海、青い空が広がるここも景気が良い観光スポットですね。
海中道路を抜け、浜比嘉橋を渡るとそこは浜比嘉島


10年ぐらい前に偶然見つけたパワースポット 東の御嶽(あがりのうたき)
御嶽(うたき)とは琉球神道における祭祀などを行う施設をいいます。


樹齢600年のガジュマル
とても神秘的な聖なる場所です。
ここで目的地は終了です。
レンタカーを返却し、送迎バスで那覇空港へ

毎回、このバスに揺られて空港へ向かう時がとても寂しいんですよね~(T_T)
空港へ到着すると買うものがありまして・・・それを買って機内へ

搭乗口手前の売店に売っている 大東寿司

特製ダレに付け込んだサワラの握り寿司
以前はすんなり買えましたが、数年前から人気が出て売り切れ続出。
今回は、なんとか残り最後の一つをゲットできました。

そして、沖縄のソウルフード A&Wハンバーガー メルティダブル
機内で沖縄フードを味わいながら、この旅の終了です。
よく食べ、よく飲み、よく遊んだ旅で 体重2.5kg増えてました。


【神奈川日産の車買取】
神奈川日産では、お車の買取を実施しております。
弊社の経験豊富なスタッフが責任をもって、法的な手続きから各種手続きをお引き受けいたします。
ディーラーならではの目でお客様のご希望に沿う査定額を提示いたします。
又、「免許を返納した」、「乗る人がいなくなった」など、新車のご購入がなくてもお気軽にご相談ください。