
90周年記念の感謝を込めて
購入サポートキャンペーンを
東京・神奈川日産販売会社グループで実施しております。

キャンペーン 1
エクストレイル / オーラをご成約いただいたお客様へ・・・
もれなく10万円キャシュバック!!いたします。

キャンペーン 2
EV(日産サクラ・日産リーフ)をおまとめプランでご成約いただいたお客様へ・・・
もれなく10万円プレゼントいたします。

週末は神奈川日産自動車・磯子店へ

話は変わりまして先日の火曜日は天気が良く、暖かかったのでNISSAN AURAに乗ってプラプラとドライブしました。

リビエラ逗子マリーナ。
マンションやホテル・レストランがあり、その昔『日産シルビア』のCMでも使われていた停泊場です。

逗子第一運動公園
ここには鉄ヲタ 「ニッコリ」 な京浜急行電鉄の旧型車両が保存されておりました。
保存車両は『デハ600型601号』の運転台のある車両。
デハの『デ』は電動車を意味し、『ハ』は3等車を意味します。
JRで例えると、『クモハ』ですね!
『ク』は運転台のある車両。
『モ』はモーター車。
『ハ』は3等車。
現代では『三等車の切符を買った』とか言わないですよね


また、こんな保存車両に出会えたら嬉しいな~

最後に今回の走行データ。
