

南橋本店おじょーです

久しぶりに新型車両のご案内です

新型 デイズ になります

南橋本店期待の若手CA(カーライフアドバイザー)の奥山が
せっせとご試乗準備をしてくれたので、
もういつでもご試乗いただけます





新型セレナ、新型ルークスに続き新型デイズもお顔がスタイリッシュにかっこよくなりました




このおクルマの色、なんていう色だと思いますか

新型ルークスから導入された色なのですが、
ただのグリーンではありません、”〇〇〇〇グリーン”なんです
正解は↓↓
”カクタスグリーン”です

おじょーは初めて「カクタス」という名を知りました

そんなちなみにはさておき、
今回の新型デイズ、変わったのはもちろんお顔だけではありません

まずは乗って、見て、実感できる ”内装部門” からいきましょう
ででん




赤の刺繍のワンポイントもおすすめポイントです

次に触って、運転して、実感できる ”体感部門” からは
(写真で伝えられるものではないので、言葉だけになりますが

・ステアリングヒーター
・ヒーター付きドアミラー
・前席ヒーター付きシート
がオプションで付けられるよう設定されました

今まであんなに暑い日々で、秋が来ないんじゃないかと心配してたはずなのに
気が付けば急に寒い日々が始まりました

ステアリングヒーターで、ハンドルを温めて、
シートのヒーターで、体を温めて、
霜や、雪が降った日にはドアミラーをヒーターで温めて溶かし、
ほっこり、安全に、快適に、過ごせるおクルマなんて、良くないですか

リヤバンパーも、フロントに合わせ、かっこよくなりました


みなはしのカーライフアドバイザーに
新型デイズの一押しポイントを聞きました






乗車した自転車にも衝突防止の感知ができるようになりました

みなはしメンバーに聞いたところみんな口を揃えて
この3点を押しだと言っておりました
16号沿いを走行中に見える位置に展示してありますので
通る際はぜひ、ご覧ください
もちろん、ご来店もお待ちしております



朝通勤路で出会うワンチは、白色なのですが、
昨日、白色とすれ違った後に別の道で
なんとなんと、初めて黒色のワンチに出会いました

朝から一人車内で叫びたい気持ちを抑えて、
平常心を装いながら、会社へ向かいました

おじょーもリトラ仲間とすれ違いざまに
おめめパチクリしたい

今日も明日もデイズで走っていきます

