
今日は「スタッドレスタイヤ」の使用限度についてご案内です。
スタッドレスタイヤには「プラットホーム」と言うサインが有ります。
これは「スタッドレスタイヤとしての使用限度」を示す物でこれ以下になると、ゴム質が夏タイヤのゴムに変わる為アイスバーンなど滑りやすい路面で効きが悪くスリップし易くなります。
写真は路面接触面のスリップサインです。

90度間隔でタイヤ側面に4ヵ所有ります、何処にスリップサインが有るか分かるようになっています、写真の△です。

この他に「スリップサイン」も有ります。
「プラットホーム」との違いは「タイヤとしての使用限度」です。
残り1.6ミリ以下での使用は法律違反となる為確認しやすくなっていて、外周に7~9ヵ所有ります。
路面に近い△はスリップサイン、ホイールに近い△はプラットホームです。

スタッドレスタイヤの宣伝広告が始まっていますが、冬タイヤとしての性能は溝半分までとなります。
新品で溝は約7ミリなので3.5ミリ位までですね。
年数は約3シーズンまでの使用が良いようです。
保管方法でも変わるようですが、風通しが悪く日が当たらない方が良いようです。
今年の10月は気温も暖かく過ごしやすい予報ですが、間もなく雪が降ってきますので準備を進めては如何でしょうか(^^♪
ご予約は始まっていて、20日以降は時間がタイトになってきています。
皆様のご来店をスタッフ一同お待ちしていますm(__)m