
0
16/06/22 11:00
スカイラインプラザ入間ブログ〜スタッフmonologue〜なななんばー!
「アラフォー」だって思ってたらいつの間にか「アラフィフ」?要は約50歳になった店長の蛇石です!こんにちは!
ちなみにその上の世代は「アラカン」と言うそうです。アラウンド還暦ってことで。ホンマかいな…。
さらには20歳前後は「アラハタ」、アラウンドハタチってことらしいです。聞いたことないですけど。
さて、歳を重ねるイコール数字が増えていくわけですが、自動車のナンバープレートも基本的には過去のナンバーは再使用せずにどんどん数字が増えていくのはご存知でしょうか?
ナンバーの中でも一番馴染みのある「5ナンバー」ですが、「5ナンバー」がいっぱいになってしまったらどうなるか?
そうそう、かつて二桁だった時代は「7ナンバー」っていうのがありました。
そしてその後現在の3桁になり、希望ナンバーというものも出来ました。
で、つい先日のことです。
3桁の所沢ナンバーで「7ナンバー」を発見!
よく考えたら名古屋ナンバーとか横浜ナンバーでは見たことあったんですけどね。
でも、このまま行くといつかは4桁、「所沢5000」とかになるのでしょうか!?
【実はあの人も…】
https://blog.nissan.co.jp/DEALER/1240/277/entry8319
ちなみにその上の世代は「アラカン」と言うそうです。アラウンド還暦ってことで。ホンマかいな…。
さらには20歳前後は「アラハタ」、アラウンドハタチってことらしいです。聞いたことないですけど。
さて、歳を重ねるイコール数字が増えていくわけですが、自動車のナンバープレートも基本的には過去のナンバーは再使用せずにどんどん数字が増えていくのはご存知でしょうか?
ナンバーの中でも一番馴染みのある「5ナンバー」ですが、「5ナンバー」がいっぱいになってしまったらどうなるか?
そうそう、かつて二桁だった時代は「7ナンバー」っていうのがありました。
そしてその後現在の3桁になり、希望ナンバーというものも出来ました。
で、つい先日のことです。
3桁の所沢ナンバーで「7ナンバー」を発見!
よく考えたら名古屋ナンバーとか横浜ナンバーでは見たことあったんですけどね。
でも、このまま行くといつかは4桁、「所沢5000」とかになるのでしょうか!?
【実はあの人も…】
https://blog.nissan.co.jp/DEALER/1240/277/entry8319
いいね
0