いつもご覧いただきありがとうございます(^^)/
本日、2月3日木曜日は節分です。

節分の由来、みなさんご存じですか??
「節分」とは立春の前日のことで、冬とは春の変わり目である節分は、
邪気が入りやすいと考えられていたため、鬼を払う行事が生まれたそうです。
鬼は真夜中にやってくるとされているので、豆まきは夜に家族全員で行うのが
良いとの事です。
ご家庭で豆まきをする場合、お父さんやお母さんが鬼役をやらされる事が
多いかも知れませんが、豆まきは一家の幸せを願う行事なので、
本来は家長が豆をまくそうです。
ちなみに恵方巻、今年は「北北西やや北」を向いて、
願い事をしながら無言で一気に食べるのがルールだそうです。(毎年結構厳しいですよね)

そしてお待たせしました!!!
今週末より・・・
大決算ですっ
特別価格で大奉仕!
台数限定即納車をご用意しております

DMご持参記念品としまして、プレゼントもご用意しております(^^)/

2月5日(土)〜13日(日)までの7日間限定ですので、
皆さまのご来店をお待ちしております!