
斉藤です。
日に日に暖かい日が増えてまいりましたが、朝晩はまだまだ冷え込みます。
今後、降雪の予想が出ている日もあるようなので、外出の際は暖かくしてお出かけください。
お車でお出かけの場合は冬タイヤの装備やタイヤチェーンの搭載をお忘れなく!
~~~~~
さて、私は先日のお休みで埼玉の長瀞にある宝登山(ほどさん)という山に登ってきました。



登った…と言ってもロープウェイで往復なので、いわゆる「登山」ではありません。
どこか懐かしい雰囲気のロープウェイがかわいいです。
関越練馬インターから約1時間でこんなに楽しい観光地気分を満喫できちゃうんです♪
~~~
そしてこの宝登山は、蝋梅(ろうばい)という梅が有名です。
ロープウェイの山頂駅を降りるとすぐ蝋梅園が整備されていて、大勢の観光客でにぎわっていました。


蝋梅とは、蝋のような艶のある花弁が特徴の梅で、香りもとても良くロープウェイを降りるとすぐにいい香りが漂ってきてとても心地よいです。
毎年2月、今頃が見ごろのようなので、皆様も機会があればぜひ行かれてみてください♪
ご家族連れのお客様でしたら、蝋梅園から歩いて5分ほどのところに小動物園・サル山があります
エサやり体験もできるので、小さいお子様もきっと大喜びですよ♪
では。