こんにちは

今回の担当は藤井がさせていただいております!
少し前になりますが、お休みを利用して初めて
福島県に行ってきました

目的地は
「磐梯吾妻スカイライン」の「浄土平」まで足つき無しで登りきる事です!
当日は車にロードバイクを積み、東北道を進みます。
道中、渋滞もなくスムーズに進み、「福島西」で降り、「あずま総合体育館」に到着しました。
準備をして出発します!
道のりは県道70号線を目指し、温泉街を越え、山を登るイメージです。
初めての福島県でして、自然豊かでサイコーです

走り始めは真っ直ぐな道や穏やかな川の流れを楽しみながら進みます。

しかし、
穏やかだったのはこれまでで県道70号線に入るとずーっと坂です
坂の勾配は常時7%〜14%ぐらいあり、心が折れそうになります
もちろん、この区間は写真撮る余裕がないです・・・
何とか耐え抜いて温泉街を抜け走っていると大きな橋が見えてきました

なかなかの高さがあり、景色が良かったです^^
道中、道路に標高が書いてあり、雪が残ってたりしてました。

そのまま進むと待ちに待った絶景が広がります



岩肌がむき出しで大きな岩がごろごろしてます。
硫黄の香りもして雰囲気満点です
☆☆☆そんなこんなで山頂に到着しました

目的の
「浄土平」の看板で写真を撮り、お腹が減ってので食事にします。
何にしようか迷ったときは安定のカレーに決めてます。
カレーのイメージは「ルー」と「ライス」が半分で分かれて福神漬けが添えられてるイメージだったのですが、受け取ったのがこちらになります。
↓ ↓THE 茶色 (笑) 
イメージと違い、しかも
レンジでチンの音も聞こえました www
でも悔しいことに疲れた体で食べるカレーは最高においしかったです^^
お腹を満たし、散策してると、この場所は少し登る事で噴火口を見ることが出来たみたいです。

自分は自転車が心配で行けませんでしたが、
おすすめスポットみたいです


時間も遅くなってきたので安全にゆっくり下ります。
今回もロードバイクで登りましたが、もちろん車やバイクでも登れますのでいいドライブコースになりますよ^^
今回は
「始めまして、福島県」でしたがいい所でまた来たい!って思ってます。
お時間ある方は是非行ってみて下さい^^
########################################
ここでお知らせです!
ただいま越谷店では、
「リーフ モニターキャンペーン」
を実施中です。 
もちろん、料金は
無料で1泊2日の期間の貸し出しを予定してます。
「試乗だと距離が短い」、「通勤ルートを試したい」などいろいろ悩まれているお客様、今がチャンスですよ!!
まずは、お気軽にお問い合わせください^^
########################################