5

2025/03/12 10:00

◎愛着◎

みなさまこんにちは~👛
今日は頃に合わせて財布(さ3・い1・ふ2)の日です!
日ごろからお世話になっているお財布、この頃はスマホのICなどを主に利用して、お財布の出番が少ないよ~!
って方も多いのではないでしょうか?
お財布と言っても色々種類があり、・サイズ(長財布・2つ折り・3つ折り・コインケース)・財布のクチ(ファスナー・かぶせ蓋・がま口)
・素材(レザー・フェイクレザー・エナメル)・番外編(ショルダー・ポッシェット)シーンに合わせて使い分けされている方もいらっしゃるのでは。

毎年新しい種類が出てくる財布ですが、私は今使っているお財布に愛着があり、手入れをして長いこと使っていきたいです。みなさまも愛着あるお財布に出会えているでしょうかsmiling_face_with_heart-eyes

2011年に起きた東日本大震災から昨日で14年が経ちます。
地震のみならず台風や局地的な豪雨も何度となく頻発するようになり、災害はいつ大切な
ご家族や自分の近くで起こってもおかしくないですよね face_screaming_in_fear
普段と変わらない生活をおくっている中、突発的に発生する災害は、焦りや不安・恐怖を感じるはずです。
万が一、災害があったときに備えをしておくと、少しでも安心が得られるのではないでしょうか?
そこで、こちらをご紹介させていただきます。


いつどこで遭遇するか分からない災害、少しのだけでも不安を解消するお役に立つのではないでしょうか clapping_hands
そして、もう一つのご紹介 double_exclamation_mark
私どもで取り扱っている日産の電動自動車アリア・リーフ・サクラ car
  
蓄えた電力で冷蔵庫・照明・エアコン等を動かし暑さや・寒さから逃れられます thinking_face
停電など起きた際には、電気が点くだけでかなり安心できます seedling                                
緊急時だけではなく、日常の生活においてもリーフは暮らしの電源として活躍することも間違いありません seedling
 

17日(月)・18日(火)
24日(月)・25日(火)
31日(月)

埼玉日産 緊急サポートセンター 24時間365日受付

フリーダイヤル 0120-191-023 まで
ご連絡くださいますよう、よろしくお願い申し上げます 
――+―――+――――+―――――+――――――+―――――――+
warning4月より定休日に変更がございますwarning
現在 (月)・(火) 定休日 Right_Arrow 新定休日 (火)・(水) 定休日
となりますのでご承知おき頂ければと存じます。


今日のおまけeyes
本日は春のおとずれを少々8note
先週3月5日秩父店のブログにて、【越生梅林】の梅の花を紹介していましたので、こちらもご覧ください!
こちらをクリック Right_Arrow 
負けじとこちらも梅の花と河津桜star-struck
 
梅の花全般の花言葉は、「上品」「高潔」「忍耐」「忠実」です。由来は、梅の花の最盛期が2月とまだ寒さが厳しい時期、寒風が吹く中、
凛と咲きほこる梅の姿からつけられました。また、「忍耐」もその情景から由来しています。2月は地域によっては雪が降る季節。
関東でも寒の戻りがあります。その中でも鮮やかな花をつける梅にピッタリ!
河津桜の花言葉は、「純潔」「精神美」「思いを託します」「淡白」
カワヅザクラは河津地方に咲いている桜で、柔らかく優しい花をつけます。そんな様子からこれらの花言葉がつけられたとされています
さぁ梅、河津桜が終わったころには次々と色鮮やかな花々が勢いよく咲き始めます。今年もまたそれも見もの!春を楽しみにしていきましょうheart
では、本日はここまでです~raising_hands
facebook
はてブ