
梅雨ですね。。(:з_`)_
聞いた話だと
私自身、今年で梅雨を迎えるのは
27回目みたいですよ。
もうベテランです笑
小学生くらいまでは背が低いからか「傘があれば無敵www」
と思っていましたが
今では傘をさしても肩から上しか守れないんですよね笑笑
なので瞬間移動でもできればなー(^ω^三^ω^)フンフンッ
なんて思うことがあります。
あと湿気との闘いでもありますよね。
工具を扱う者として、湿気には悩ませれることがあります。
私は、ニッパーを2つ持っているんですが
久々に高級な方を使おうとしたら動きが渋くなっていて
ショックを受けました。(・ω・`)サビかなー。
自分で使いやすいものや、かっこいいものを選んで買ってるので
しばらく落ち込みました。
今度、潤滑剤のお風呂に浸けてあげようと思います笑
そんなこんなで
ある日、タイヤのホイールナットをトルクレンチ(共用工具)で締めていたら
急に締められなくなってしまい壊れてしまいました。
(トルクレンチは所定の締め付け力でボルトやナットを締め付けるための工具)
その後は先輩の個人で所持しているものをお借りしました。
私個人では、持っていなかったので
いい機会だと思いトルクレンチを買うことに決め、
いろいろ調べたり聞いたりして選びました!
それがこちら

知る人ぞ知るスタビレーのトルクレンチ
覚悟はしていましたが高かったwww
タイヤ4本交換できちゃいますよw
ただ使ってみて思いました。
「プロの工具」だと。
そのものの価値は
何かの役に立つかどうかで決まると聞いたことがあります。
タイヤ4本分の価値があるかどうかは
私しだいですね笑
手始めに
まずは節約します。
整備の事は相模大野店テクニカルスタッフにおまかせ下さい。
気になる事はなんでもご相談下さい。