
こんにちは 茅ヶ崎今宿店です
本日、大相撲の春巡業を観戦しに横浜アリーナへ行ってきました!
なんで大相撲? とお思いの方いらっしゃいますよね
今回、日産神奈川設立記念として特別協賛になっていたんです

当社でもこの巡業観戦に参加できたのは全店舗の中で9店舗

その中でもブログを担当している人がチョイスされていて、いうならば代表者

そんな責任重大な役を私が行かせていただきました!
が、実はTV中継でさえ、まともに相撲をみたことがない私・・・

「相撲ド素人 観戦に行く」
を何回か分けてUPさせていただきます

本当に相撲初心者なので、思った個人的感想をUPしますのでゆる~い感じで見てくださいね

てなわけで、「相撲ド素人 観戦に行く その1」
************************
電車を普段全く乗らない私・・・
お店の最寄り駅からどういったらいいか不安で不安で・・・

行く前から電車に詳しい人から色々聞いてパニック状態(苦笑)
頼りは携帯で検索した乗り換え案内のサイト

大相撲観戦する前に携帯の電池切れちゃうんじゃないかって位、
見ながら電車でなんとか横浜アリーナまで行ってきました


本当にやってるのかな?という位の人の流れでしたが、

正面入り口では大きなのぼり旗が並んで記念撮影をしている人もチラほら


お~! うちの会社スポンサーになってる~!
本当に特別協賛なんだ~!
とブログ用に写真撮影! これ今日の任務の最重要事項ですからね!
と、しっかり撮影した後、どこ行ったらいいのか分からない私は入口近くにいたスタッフの方に聞きまくって入場しました

(いい大人が半分迷子ですいません



入場した時点ですでに力士ふれあい会が進行中

幕下の方たちの取り組みで会場から歓声や拍手が時折聞こえてきました

お土産売り場では座布団のレンタルや購入をする人も


すでに入場している人が多いのでこんなにまばらだったんですね

お店の人から座布団購入を依頼されていたのもあり、品切れになる前にしっかりと購入。
これで任務の一つは完了!
いざ会場入りしてびっくり!

TVのチャンネルを「ナニかやってないかな~」と回している時に見かける相撲中継の風景が広がっているじゃないですか!

本当に土俵がある~!
土俵の上におっきなモニターがある~!
とびっくりしながら席を探しに再びスタッフの人に聞く私でした

席はほとんど埋まっている感じで、取組を楽しんでいる人達にびっくり
見ると小学生位のお子さんも!
あ、相撲観戦ってこんなに年齢層幅広いのね


さて、今日はここまで。
次は髪結実演、相撲甚句や、初切などをお伝え予定!
