麻溝台店TAの後藤です

ニキビが出来ました。
大事件です、緊急事態です。黙ってなんていられません。
寝不足?ストレス? えぇ、紛れもなく不摂生です。(直せ)
でも有難いことに、元々ニキビはあまりできない体質なので、一つニキビができただけで結構騒ぎます(笑)
寝不足や疲れも否めないので、年末に向けて体調を崩さない様、気を付けます

(皆さんも体調にはお気を付けください!)
そういいつつも今日も美味しい話です

いつも美味しいお店をご紹介していますが、たまには岩崎先輩を見習って相模原市内のお店をご紹介していこうと思います

ちなみに今日は大盛りご飯ではなく、甘いスイーツでございます

後藤、甘いもの大好きです。和菓子も洋菓子も大好き。あんこ炊いちゃうくらい好きです。
そんな後藤の大好きなお店は、相模原市内にあります
クレープ アン さん

昔からクレープ大好きなのですが、こちらのクレープを食べてから他で食べれなくなりました(笑)
割と真面目に、ここでしかクレープ食べてません。
初めて食べた時の衝撃は忘れられません、今も毎回感動します

こちらは何と言ってもメニューの多さがポイント


甘いものから

お食事系まで!
でもこれはほんの一部。かっこよく言うと氷山の一角。

こんな感じで期間限定が常時沢山あるんです!!(ここに載っていないものもまだあります!)
シリーズごとに、プリンにチョコ、それぞれに合わせたトッピングがあります

さらにここにアイスなどのトッピングも自由に出来ちゃいます

季節ものは基本的に、「材料が売られなくなったら終了なの~」とのこと

本当にいつメニューから姿を消すかはわかりません

去年はこの時期もあったけど、今年はもう無いなんてことも。またその逆も。
後藤はマロン系を食べ損ねたり、たまたまブルーベリー系がまだ食べられたり、、、毎回メニューに転がされている気がします(笑)絶対迷うんですよ~、沼にハマるともう決まらない。
この日は冬の人気メニュー、いちごシリーズが登場したばかり!
ここへ来ると、他ではお目にかかれないようなメニューが多いので(無花果や洋梨なども!)、定番のいちごはなかなか頂かないのですが、せっかくなのでいちごシリーズから選ぶことに

っと思ってもここからも悩むんです。悩みに悩んで、、、
いちご&プリン生クリーム


でかっっっ!
そう、アンさんのクレープは超ビックサイズ

普通のクレープの倍はあります(笑)重さもかなりズッシリ!
上から見るとこんな感じ

ちょうど皮で隠れてしまっていますが、いちごがゴロッゴロはいっています。
プリンもズッシリビックサイズ! 生クリームもこれでもかというくらいたっぷり!
大きなお口で 頂きます

皮はもっちもちで食べ応えがあります。こんなにもっちもちなクレープはここでしか食べられません

これだけボリュームがあってもぺろっと食べられてしまうのは、、、
オリジナルの生クリーム

自家製のカスタードクリームを合わせ、食べやすい様しっかりめに仕上げているそうです。
後藤はボールいっぱいにこの生クリームを食べたい、これだけでも食べられる。
そしてプリンも自家製

固めに焼かれたしっかりめのプリンは、アンさんの大人気トッピング!
染み込んだカラメルは程よい苦みで、甘みの中でいいアクセント

このプリンも、それだけ売っていても確実に食べます。毎日食べます。
ハート型になっているのも嬉しいポイント

ただ!自家製なので一日の数には限りがあります。遅い時間に行かれる際はドキドキしながら訪れてください(笑)
この日は乗せなかったのですが、アイスのトッピングもオススメ

卵が濃厚なオリジナルのバニラアイスは、季節のフルーツと相性ぴったり!
ちなみにアイスまでトッピングするとこんな感じ

ミックスぶどう生クリームに、プリンとバニラアイスのトッピング

ぶどうの季節に頂いた一品。
欲望のままに選んだクレープは、溢れんばかりの夢と希望でさらに重量級(笑)
もう一体何を選んだらいいのか!?
なにを選んでも美味しいです、外れは無いです。
メニューの前で熟考する時間も楽しみの一つです

ぺろっと完食、もう一つ食べたい気持ちを抑えて ご馳走様でした

(普通は一つで十分お腹にたまります)
皆さんもアンさんのクレープでスイートな時間を過ごしてみては???