麻溝台店TAの後藤です

今日はお昼ご飯に、麻溝台店のすぐ近くにある みゆき弁当 さんの、「からあげ弁当」 を頂きました

(頑張ったので店長のお弁当ご馳走券使いました!ご馳走様です

麻溝台店御用達のお弁当屋さんで、コロッケはなんと一つ20円

ごろっと大きなからあげは、パリッとジューシーでご飯が進みます

後藤は、ここのお弁当はさくら大根が沢山入っているのが嬉しい推しポイントです

ただメニューがとっても多くて、迷いだしたら沼です。選ぶ時は自分を信じましょう。
暖かくなったら、お弁当買って、公園でピクニックもいいですね

本日は2月12日発売になり、日産の電気自動車がラインアップに追加となったクリッパーEVをご紹介します

EVのパイオニア 電気自動車というビジネスの新常識


外装は使い勝手の良いシンプルなデザインで、充電口は助手席側の1列目と2列目の間に設置してあります

(対向で走ってきたら、パッと見はEVってわからなそうなくらい、自然な見た目

ボディーカラーも、ホワイトソリットとスターリングシルバーのビスネスシーンを邪魔しない落ち着いた色合いになっています

またリヤの右下についていたマフラーも、100%電気で走行が可能なお車になっていますのでついていないんです!


EVをビジネスの新常識にというコンセプトの通り、経済面と環境面の両方を担います。
さらに内装は、2シーターと4シーターの大きく2パターンをご用意

内装色はグレー、シートにはPVCレザーを使用し利便性も抜群です!!
クリッパー最大の特徴でもある積載性は
幅1370mm 高さ1230mm 奥行1830mm
と、大容量の荷室を搭載しております。

気になる航続可能距離はフル充電で、カタログ値180kmとなっております。
現在、お客様には車両をお見せ出来ない状態にありますが、弊社店舗ではクリッパーEVのカタログを配布中です!!
気になった方はぜひ、お店でカタログをご覧になって下さい

クリッパーEV以外にも電気自動車の事で質問・疑問がございましたら、お気軽にスタッフまでお申し付けください

皆様のご来店お待ちしております




