12

2025/06/12 10:10

梅雨入りしちゃいましたねぇ…😂

こんにちは(о´∀`о)

各務原そはら店 放浪癖がある KATOです😎

6月9日東海地区も梅雨入りしてた模様と
日本気象協会からの発表がありましたね☔️

ジメジメするとクルマの窓ガラスも内側が
曇って見えなくなってしまいます
エアコンを使い曇りを取るのに使用したり、
使い始めた方もいるかと思います

なんで使い始めたエアコンは臭いんですかね?
エアコンフィルターがカビていたり、
冷媒装置が結露を繰り返す事で菌🦠が繁殖したり
色んな原因があるみたいです😩


日産自動車もエアコンフィルターは
一年または12,000キロに交換を推奨しております
ちょうど使い始めのこの時期に交換すると良いかもしれません👌



冷媒機に直接噴霧して、カビ・雑菌の洗浄をする
『エアコン洗浄 6ヶ月』も一緒に施工する事で交換UP


エアコンフィルター プレミアム と エアコン洗浄 6ヶ月
2点セットで特別価格で販売しております
エアコンの臭いが気になられましたらご相談下さい

5月末頃に登った『天蓋山』
高山市と飛騨市の間にある山⛰️
周回コースで約4時間45分へ登ってきました


歩き始めは良い天気☀️ キャンプ場もあるみたい🏕️

キャンプ場の横を通って登山口へ

最初はなだらかな坂道かと思っていたら…ココから急坂⁉️

前日の雨でドロドロで滑りやすくなっていましたが鎖があり助かります😄

わかりやすい看板🪧 まだココだそうです笑
途中、振り返ると「薬師岳」などがチラリと見える喜び🤩

可愛い名前の すずめ平 まで来ました

すずめ平 ちょっぴり 平で開けた場所

やっとここまで来れました🤔

「頂上この先」ほんと少しだけ歩いたら山頂でした

天蓋山 登頂できました😆 山頂から360度パノラマ景色最高でした😊

下山は別ルート 気になる 千手ブナ なるものが、

その 千手ブナ がコチラ😳 たくさんの枝がまるで千手の様に見えるブナそのものでした

YAMAP平 地元の小中学生とともに作られた新しい登山道

下山すると、奥飛騨山之村牧場に出ました。
そこで出会ったのが、ヤギのロッキーくん 名前を呼ぶと近づいてきてくれました🐐

無事に1周できました。帰り道お気に入りの「平湯の湯」で汗を流して帰りました♨️

最後までブログご覧いただきありがとうございます。

岐阜日産自動車 各務原そはら店 スッタフ一同
ご来店お待ちしております。
facebook
はてブ
お気に入りに追加

岐阜日産自動車株式会社

各務原そはら店

住所:岐阜県各務原市蘇原三柿野町字往来添901-6

電話:058-383-3223

営業時間:

販売:10:00~18:00
サービス:10:00~17:30

  • 今月の休業日:
  • 販売: 1日 2日 8日 9日 15日 16日 22日 23日 30日
  • サービス: 1日 2日 8日 9日 15日 16日 22日 23日 30日
新車 中古車 サービス アイコンの説明
アクセスマップ