
暑い日が続きますね。
気分転換に県外ドライブ旅へ


日本一雨が似合うまち、長崎市まで行ってきました。
長崎は中華街・繁華街・歴史スポットなどが狭いエリアに集まっていて、
てくてく歩いて観光できるのがありがたいですね。
夜の中華街はエキゾチック


亀山社中は坂本龍馬が作った日本初の商社。
今でいうベンチャー企業的なものかも・・・!?
武器の販売や物資の輸送などを行っていました。

こちらは近くを歩いていて出合ったお寺

1620年に創建された日本初の唐寺です。
まちのいたるところに、異国の香りが漂っています。

さて、めがね橋に「ハートの石

グーグルマップを頼りに歩きましたがなかなか見つからず(笑)。

同じように迷っている人が数名!
一緒に探し・・・ようやく発見

苦労した分(?)ありがたさ倍増です。

旅の醍醐味はグルメ!
今年で創業400年を迎える福砂屋に立ち寄り、
1866年創業の吉宗さんで茶わん蒸し♪
お腹も心も大満足の長崎旅でした

SUVフェア開催中!
エクストレイル・キックス・アリア
それぞれの魅力をご体感ください。
ご来店お待ちしております。
